[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
えーと、今日は久しぶりにカラオケに行ってきました。 履歴を見ると最後に行ったのは11月上旬、 いかに12月が忙しかったかわかるなぁw ブログのおかげで前回いつ行ったかすぐにわかって便利便利(*´д`*)
今日はJOYSOUNDの新しい機械が入っていて DAMのように全国ランキングが出る、ということでやってきました。 基本は一緒なんですけど、DAMは100位以下になると順位が表示されないのに対して JSは900位とか普通に出ます(笑) で、いわゆる「マイソング」みたいなリストが作れるんですが JSの方が五十音順になっていて便利です。DAMは登録順なんだよね・・・ いろんな面で機能的にはJSの勝ち。 ただ、JSには致命的な弱点があって、まず端末の動作が重い。 メモリたんないんじゃないの?ってくらい重いです。 で、さらにしばらく操作しないと省電源機能で画面が暗くなるんですが そのままさらにしばらくほっとくと勝手にユーザーが「ゲスト」に変わってしまうんです(;´д`)ゞ まぁログアウトされちゃうわけじゃないから、ユーザーの切り替えすればすぐなんですけど 一曲歌うごとにいちいちユーザーの切り替えをしないといけないのでこれがうっとーしかったっ 今回は(もw)2人で行ったので、端末は各々占有できましたから なおさら「ゲスト」にされてしまう意味がなくて(みんなで使うわけじゃないもん) ホントにうっとーしかったです。
でも機能はDAMより充実してるので けっこう遊べた6時間半でした(またそんなにやったのかw)ヽ(´ー`)ノ
さてPSUです。 ログインできたのは19:00くらいでしたが、セカンドで入ってしばらくほっといていた武器を調整しました。 ライフルとショットガンの星6を購入、 ライフルの氷バレットとショットガンの雷バレットも用意して いざ、「東方」へっ!ヽ(´ー`)ノ
ワタシのレベルだとBミッションになるんですが、さすがにその数は少なくて 人だけはいっぱいいて移動がしづらいユニ1と2の間を何度か往復。 そうしてなんとか部屋を見つけて乱入します。 ・・・さすがキャストレンジャーというか、買ったばっかりのバレットでも充分感電しますw 与ダメもずいぶん上がったし、わりとラクに進めました。 オラ、いつの間にかこんなに強くなってっぞっw ヽ(´ー`)ノ オンマに対しても明らかに羽に与えるダメージは上がっていて、なんだか3人くらいでもいけそうですw
実際の戦闘はそんなカンジで特に問題なく進んだんですが 晩ごはんの時間帯ということもあって、結構人が入れ替わります。 ワタシ自身も部屋が2人とかになってしまって解散したり 人形を持ってない人がいたので(笑)、さりげなく抜けたりして 何回か部屋を替わったんですが、なんだかやたらにリーダーが回ってきますw みなさんご存知の通り、リーダーが抜けた際の次のリーダーは「色」で決まりますが たまたま飛び込むと緑や黄色になっていて、すぐリーダーにw ・・・そんな資質もカリスマも本人にはありませんがw ノ(´д`*) ウチのPCは決してスペックが高くないので、結構みんなに負担をかけてるんじゃないかなぁと ちょっと思いながら続けていました。
そして。
何度か目の周回でオンマ前のテンゴウグのところで・・・固まりました ○| ̄|_ もうC+A+Dも効きません。明らかにグラボの熱暴走です(;´д`)ゞ 昔は結構よくあって、ただネットしてるだけで長時間になると固まったりしたんですが 筐体変えてもらってからはほとんどなくなったなったんですが・・・ PSUでも今まではたとえばゴーグルマラソンとかやってても特に異常はありませんでした。
リーダーかっ! Σ(´д`ノ)ノ
リーダーのマシン資源を使う、という仕様が思いのほか負担をかけているようです。 そういえば前一度久しぶりに固まったときもリーダーでした(;´д`)ゞ ちょっとくらいなら平気なんでしょうけど、周回はきびしいなぁ。
そのあと再ログインをしてなんとかユニ2に強引に突入、 まだ抜けた部屋に空きがあったので、とりあえず再度乱入して平謝り、 そして今日は「東方」を終わりにしたのでした(;つД`)
ええい、リアルじゃ「リーダー」なんて柄じゃないし、向いてませんが オンでもリーダー的資質を否定されますか、ワタシw(;´Д`) しかも機械にダメだしされるとはw