[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
昨日、「今日は早く帰れる?」なんて書きましたが 21:00までお客さん先で障害対応でした(;つД`) 家から近いお客さんだったので、そのあとすぐに帰れましたが まぁ今日は何も出来ません。
今週はホントにやばいなーっ さて、明日も早いのでさくっと書くぞっヽ(´ー`)ノ
先週末に無事フォルテガンナーになれた「もなか」ですが 実はここでひとつの壁に当たりました。 レンジャー/ランク10からフォルテガンナー/ランク1になったことで HPが200くらい下がったんです(;´д`)ゞ まぁ、元々レンジャーはそれほど攻撃をもらわないジョブですけど この下がった200HPが結構大きくて・・・
聖地で「東方」の部屋を探しても、だいたいS2かSの部屋で レベル30そこそこのキャラが入れる部屋は多くありません。 一応、レベル30からAの部屋にも入れますけど基本はBです。 が、如何せん部屋がない。 と、なると寄生っぽくなっちゃってもAの部屋に乱入することもあるわけです。 そして武器とバレットスキルはそこそこのワタシ、 実はAの部屋でも充分戦えますヽ(´ー`)ノ ショットガンで相手を牽制しながら感電や凍結で動きを封じたり ライフルでテンゴウグを狙い撃ちにしたり。 レベルだけ見ると寄生ですけど、意外とアタッカーとして機能してます。 お笑いなのにあれ?意外と歌うまいじゃん、みたいなカンジでしょーかw でも勘違いすると猿岩石みたくなっちゃうから気をつけなくっちゃw
しかし。
問題はオンマゴウグ戦です。 ダメージが出ないというわけではなくて 翼を狙い撃ちすれば一撃で200くらいは出ますし、撃ち落すことも出来ます。 さすがはファミコンの光線銃シリーズで カモを撃ちまくってたことはあるわねっwヽ(´ー`)ノ ただ、どうにもならないのが雷。 オンマの雷は回避しづらい上に、威力がめちゃめちゃ高いです。 しかも一回当たるとすぐ追い討ちがきて、2回連続で当たってしまうこともしばしば。 そして、フォルテガンナー/ランク1のワタシでは この雷の直撃2発に耐えられないんです。 レンジャーだったころは、雷が来てもギリギリHPが残りましたが・・・(;´д`)ゞ つまり、道中は充分戦えるんですけど、ボス戦で雷が来たら8割くらいの確率で死にます。 スケープドールがいくらあっても足りやしないっ(;つД`)
そんなわけで、得られる報酬を考えたら絶対Aミッションなんですが 毎度ボスで即死してたら、いくらスケドがあっても「寄生説」をぬぐいきれません。 だからBに行こうとするんですが、Aミッションの報酬を体験しちゃうと・・・w とりあえずHPが転職前くらいの基準になるまではAミッションはちょっと厳しいかなぁ~
あっ、代わりに「紅の巨獣」のBミッションに乱入したんですが メギドだけ警戒すれば結構ラクです、ココw コッチは今度はAで行ってみよかなーっ(*´д`*)