[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
すでにGWの前半、高速道路の鬼混みの洗礼は受けているワタシですが 今朝、テレビ朝日をつけていたら目が点になるおバカ企画をやってました。
各高速道路の下り線に報道車を走らせて 実際にどれだけ混んでるか実地レポートっ!
・・・一見、すごく役に立ちそうな企画ですが これの「おバカさ加減」がご理解いただけるでしょーかw 企画の概要はこうです。 最初っから見ていたわけではないのでアレなんですけど どうやら6:00か6:30くらいに各高速道路の下り線に オープンカーの報道車が進入、実際の混み具合を随時レポート。 なぜオープンカーかというと空からヘリコプターで 報道車の現在位置を俯瞰的に把握するためのようです。
ご存知の通り、昨日の朝は地方に向かう車で各高速道路とも大ピークを迎えています。 どの道路も2時間で10kmちょっととか、歩くのと大して変わらない速度しか進行できません。 ・・・この大渋滞だけでもイライラものなのに さらに高速に乗るのにお金を払っている、という事実が 伝説の超戦士に覚醒してしまいそうになるくらいの怒りを覚えますよねw ・・・と、ここまでは番組(というかレポート)を見た感想です。 さて、ではナニがワタシの突っ込みココロを刺激したかというと。
おバカその1・・・なんの役に立つの?? 本当にコレだけ混む各高速道路を使って地方に行こうとしている人たちは 当然、すでに高速に乗ってます。だから混んでるわけですよね? つまり、そんな中「コレだけ混んでます」「コレだけ時間がかかります」って言われても ワタシが見ていた8:30の時点で実際に渋滞に巻き込まれている人は 「もうコッチは乗ってるっちゅーねん、いまさら引き返せるかい、ボケっ!(# ゚Д゚) 」 てなもんですw さらに8:30の時点でノンキに家でテレビを見ているような人に このGW超渋滞の高速道路に乗る資格もつもりも そもそもないと思われますw(8:30じゃもう遅いでしょっw) つまり、これが前日に何らかの形でシミュレーションとして報道されているとか 混雑予想として事前に流されているならともかく、 現在進行形で現地レポートをする意味は全くありません。 単なる渋滞情報なら道路管制センターからの情報を読み上げ ヘリを飛ばしているならせいぜい長~い渋滞の映像を流せばそれでおしまいです。
おバカその2・・・なにをしてんねんw 混んでるわけです。大渋滞なワケです。 その行き先・目的はさまざまなれど、皆さん行かなければいけないところがあるから 混雑を覚悟の上で高速に乗ってるわけです。 そんな中、ただ混んでいる具合をレポートするために車を走らせて たった1~2台とはいえ、渋滞長くしてどーすんじゃw この報道車たちはどこかに行きたいわけではなくて 混んでる高速に乗ることそのものが目的なわけです。 これって歩く速度と同じくらいの大混雑の中 他のドライバーが知ったら射殺モンじゃないだろーかw 少なくともワタシだったらデスノートに名前は書きますよ、 レポーターの名前と顔は報道されてますしねw ・・・あっ、でも高速の上でやっちゃったらさらに渋滞伸びそうだからやめとこっ(*´д`*) (そんな理由かいっw) コレがね、「電波少年」や「水曜どうでしょう」の企画とかならまだ分かるし 実際見ててどんどん疲弊していく各レポーターは面白かったんですが(外道) これを報道番組としてニュースでやるにはちょっとIQが足りないんじゃないだろーかw 役に立たない上に自分たちもその渋滞に一役買ってるなんて なんておバカなんだっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そんなテレビ朝日が大好きですヽ(´ー`)ノ
さて、なんだかナンシー関さんみたいな 体型は決して似てないけど(お願い、信じてw) 引きこもり具合はいい勝負、そんなワタシの今日のPSUです。
今日はGW連休初日。 実は内臓に多大なダメージがあります(;´д`)ゞ 詳細はいつかの前枠でネタにしますが(今日は別のネタがあったので:笑) 要は飛び石の5月2日、もちろん出勤だったんですが 諸事情で昼間14時から宴会だったんですw(/ω\) ホンキで行きたくなかった・・・○| ̄|_
ま、そんなカンジでまともに動けなくて ダメージを癒すのに丸一日かかっちゃいました(;´д`)ゞ でもゲームはできるよっw (゚∀゚≡゚∀゚) ←バカ
で、買い物と食事には出たものの、ほぼ一日遊んでたわけです。 とりあえず「よーぐる」がもうFTカンスト間近なので 「もなか」の方で「彼女~」に参加。 「もなか」で行くのは初めてでしたけど、いやぁ、「よーぐる」で行くよりラクでしたw Cミッションならショットガンゼロ距離発射で大型エネミー以外は一撃です(*´д`*) (雷弾で属性全然考えてないのにも関わらずw) なんなんだ、フォルテガンナーって Σ(゚Д゚ υ) しかも最後の方、ブロック4の「明かりをつけてはいけない部屋」は 強化ゴーモンのフォイエが強くて、ブロック1のトラバサミと同じくらい 死亡原因の一つになってますけど(実際やられちゃった人がいました) そこも 卍解 SUVを撃てば100%殲滅できちゃうし へっぽこビーストFTよりレベルは20近く低いくせに強かったです。・゚・(ノ∀`)・゚・。 制限時間も15分の中、6分とか残してクリアできちゃいます。 もともと経験値はそんなに入らないし、「もなか」専任でまわろうかなw
あとはまた少しラッピー探したんですが 30回くらいの候補MAP引き当てでは出ません○| ̄|_ こないだから併せると軽く50回は候補MAPを突破してるんですけど会えません(;つД`) デ、デスノートにソニチの・・・(デスノート使うの禁止w)
やったのはコレくらいですが ここでちょっとだけ「彼女からの極秘任務」の地味な攻略をw 各エリアの詳細な手順はどっか見てください(ぉぃw) ・・・だって地図とかないし、説明大変だし(やる気なしw) じゃ、ナニを書くかって言うと各エリアのワンポイントを。 単なる「やり方」ではないラクに進むための方法です。 「彼女」を攻略って、ギャルゲーみたいですねw
ブロック1 ・最初の「壁3つスイッチ」の上を押さない、っていうのは既出ですよね?w ・分岐直前の「水上3つスイッチ」はフェンスが開く前に全部押せるので 誰か押しておきましょう。カマトゥズと戦うあたりでサンプルが出てればGJ ・分岐、実は左1、右3がベター。2-2に分けると左が早く終わりすぎます。 右の2人がスイッチを押しているあいだにもう一人が殲滅に入ってると早いです。
ブロック2 ・ここはブロック1を早く抜けた人が左に行くのが吉。 なぜなら左班は右班と関係なく先に進めますが 右班は左班がフェンスを開けないと先に進めないので、早く来た人が左に行きましょう。 また、ここは2-2に分けてください。 どっちにも木の上サンプルがあるので、一人が戦い、一人がサンプルを回収。 特に右班のサンプルはそこそこ距離がありますのでねー。 ・左班は洞窟通過時、横着しないで毒植物は二つともつぶそうねw ・爆弾小部屋地帯はまず一番左のドアから入って右→上→右(サンプル)→下、で 爆発しません。砲台も出てきません。 でも爆発が楽しくて突っ込んでいく人も確かにいますw ・3人スイッチの奥の水上スイッチは・・・ 右:オルアカとの戦闘中に誰か押しておく。間に合わなければフェンスの中に入った人が 左や前を押している間に誰か押しましょう。 前:ライフルか弓でないと押せませんが 実はレーザーやツインハンドでも押せる、という情報もあります(ワタシは未確認) 左:実はココ、苦手です(/ω\) キャラの背が小さいと、なぜかココが押しにくいです。要注意っ
ブロック3 ・まずは全員で右ルートに行きましょう。最初のアギータ3匹部屋でサンプルが出た場合 左ルートにサンプルは出ません。 もしアギータ部屋でサンプルが出なかったら一人だけ左ルートに行きましょう。 Bミッション以上はテンゴウグを倒すのに時間がかかることもあるので 2-2でもいいかもしれません。 ・右ルート:上下のテンゴウグ部屋は フェンス向こう、一番奥の通路突き当たりにサンプルが出る可能性がありますが そこの宝箱が2つなら上、3つなら下の部屋が「あたり」となります。 ・左ルートのテンゴウグ部屋は面倒でも壁スイッチは押さない方がいいです。 当たっても明かりがつくだけだし、ハズレのときの砲台は一人だと何気にウザイので。 ひょっとしたら右ルートのようにあたりのルールがあるかもしれませんけど・・・ ・フェンス部屋の上階スイッチに何人行くかは好み(笑)。 個人的には3人で全押ししたほうがラクだと思うんですけど そこはPTによってイロイロみたいです。 ちなみに右上のスイッチあたりにサンプルが出るときがありますが そこは2人以上が上階にいないと先には取れません。 ただ、2人以上いるときは右上スイッチを押すほうが全解除が早いので 全員合流が結果早くなります。
ブロック4 ・振り分けのルールは分かりません(;´д`)ゞ 最初、ブロック4に飛び込む順番かとも思ったんですが、そーでもないみたい。 ・下ルートの人は殲滅が終わったらおとなしく2連スイッチのところで待ちましょう。 左ルートの人がよほど火力に問題があるとき以外は たかだかアギータ×3のために加勢はいけません。 それより2連スイッチを確実に開けておくこと、 それとその部屋にわくエネミーをスイッチ踏んだまま倒すこと、 この2点から2連スイッチ部屋には確実に2人以上いるようにしておきましょう。 ・左ルートの人が17個目のサンプルをとりにワープした先は 戦闘しないでサンプルだけとって即通過、のところです。 下ルートの人は確実に「同時に」フェンスを開けておきましょう。 戦闘しながらだと下の部屋の様子が見づらいので 一つ一つフェンスを開けると、すそがフェンスに挟まって(笑) 動けないまま惨殺されることがあります(;゚д゚) ・「明かりをつけてはいけない部屋」の強化ゴーモンのフォイエは前述の通りです。 こことトラバサミが2大死因になってます。 もしPTにキャストがいるならSUVで確実に殲滅、 その人以外は部屋に近づかないことを星になった先人たちに誓ってくださいw ・ラスト部屋では誰かが明かりスイッチを踏みっぱなしにしましょう。 そしてその人が一体目のカガジバリを倒したあと、確実に砲台を破壊してください。 ・「トライアル終了」ってでたらリーダーが放棄をすばやくすると エピローグをすっ飛ばせますw
以上、コレが超聖霊期間なのに「彼女~」ばっかりやっていた 「超聖霊でアイテム出ないと救いがないじゃないかっ!(# ゚Д゚) 」友の会会長 小岩井よーぐるがお送りした「彼女~」のすべてです。 多少、好みや考えの違いはあるかもしれませんので悪しからず。 ちなみにこれらの方法を用いて Bミッションを銀さん・れみゅうさんと3人でA評価(15000メセタの150ポイントくらい)も 取れるようになりましたーヽ(´ー`)ノ CをS評価で回るより1.5倍の報酬ですけど 大型エネミーが頑丈すぎてやんなっちゃうっ (;´д`)ゞ 特に3人だとソロで大型と戦わないといけないこともあるので トリメイトの飲みすぎででぶっちゃったらどうしようw