[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
すっかりご無沙汰しております(;´д`)ゞ ワタシ自身、FF11とPSUを掛け持ちしていたころを思い出して だんだんフェードアウトしていったFF11のこと思うといろいろやるせないですが ま、まさかPSUも・・・?いやいやいやw
えー、ゼンゼン話は変わりまして(笑)リアルの話を少し。 コッチは放置プレイ状態でしたが、何気にドルアーガブログはわりと更新してますw でもアッチは前枠を書いてないので(っていうか、ないんだもんそういう機能が) リアルの話が書けません(;つД`) なので1週間前の話になりますが、どうかお付き合いくださいませw
先週の金曜日、ワタシは一日研修でした。 ・・・と言っても仕事のじゃなくて、またまた自動車関連です。 今回は免停講習じゃなくてですね(笑)、会社のほうから言われて いわゆる「事故を起こしたことのある社員」対象に行われた、ホンダ主催の運転講習会です。 まずは教室で軽くガイダンスがあった後、いきなりマークシート方式の適性検査。 しかもその結果は本人じゃなくて会社に直接郵送されるそうで Σ(゚Д゚ υ) やばいやばい、そんなの会社に送られたら 「注意力が散漫だ」とか「運転中にすぐイライラするタイプだな」とか 「見えもしないのに黄色い頭に話合わせてんじゃないわよ、丸いの」とか思ってるのがばれちゃうw ・・・おっと、最後のはオーラの泉とは関係ありませんからね w 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 そしていよいよ運転実習なわけですが・・・ まずは駐車場からコースまで連なって移動します。 その際、教官車からの指示が聞こえるように窓を開けておくよう言われまして そのまま窓を開けて走ってると・・・
むっ!?殺気っ!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
「いつからだ?」「さっきから」 ・・・ああっ!!すみませんすみません、モノは投げないでっ!刃物は使わないでっ!! 泰葉を誰か鈍器で殴りつけてっ!!!w ウチはネタブログだけどダジャレはやらないように心がけてきたんですが、つい・・・w(;つД`) ま、まぁともかくですね、不審な気配がしたわけですよ。で、そちらを見ると・・・
蜂さん車内に乱入~っ (((( ;゚Д゚)))
運転中だし、何より連なって走っているので止まれません。 運転しながら「こっち来ないで、はやく出てってぇぇぇぇぇヽ(ヽ>ω<)」と涙目。 幸いにして3分くらいで出て行ってくれたんですが いざコースについてみたら大して暑くもなかったのにワタシひとり汗だくで あやうくリスカして汗を赤く染め上げるところでした。 運転実習はコース内でABSをバッチリ利かせるくらい急ブレーキを踏む、というもの。 40キロ、60キロ、80キロ、100キロで各々走って コーンの置いてある場所でブレーキを目一杯踏み込むんです。 40や60でも結構がくんがくん来るもので ブレーキペダルも靴越しに何かが引っかかるようなばきんばきん手応え・・・いえ、足応えがあります。 (その足の裏に感じるばきんばきんがABSが作動してる証拠なんだそうです) えと。これを80キロと100キロでやれと・・・?w Σ(´д`ノ)ノ 80キロでジェットコースター感覚。 自分で踏み込んでるからショックが来るタイミングは分かってる筈なのにとてもおっかないです(;´д`)ゞ 先生、100キロなんてムリっす・・・_| ̄|○ 助走距離もそんなに長くないので、そもそも100キロ出すこと自体が難易度高いです。 だからメーターをチラ見しながらアクセルを目一杯踏み込んでるので なおさらブレーキを踏む作業までの心の準備が出来なくて、踏み込んだ時にはいろいろ見えました。 走馬灯でしょー、三途の川でしょー、あと死神w ・・・そういえば朝日新聞に対して鳩山法相がマジギレしてましたね~ 気持ちは分かりますよ、なにしろ「死に神」って言われたんだから。失礼な話ですよね。
「死に神」じゃなくて「死神」だっ!!(# ゚Д゚)
・・・怒るとこ、そこなの?w みなさんも安全運転でお願いいたします。 マジでゴムの溶けるにおいがするようなブレーキのかけ方しちゃ、ダメだそっw
はい、前枠だけで普通の人の2~3回分くらいの記事量でお送りしております、 当社比20%UP(根拠ナシ)、今日のPSUです。
はじまりは全裸でした(問題発言)
今日は大型メンテの次の日。本来であればやることたくさんなわけですが 平日だし、リアル仕事も一杯なワケです。 そんな中、フレがイベントを開催することになりまして、なんでもそれが今日の21時からだと。 土日ならともかく、平日の21時はキツいっ(;´д`)ゞ もちろん早く帰れる日もあるし、ログインしてる日もあるんですけど 予定してその時間に帰るのは至難のワザです。 ・・・まさか「オンゲーのイベントあるんで帰ります」なんて上司に言えるわけがw 本当は今日、ヘタしたら午前様になるくらいの大残業予定だったんです。 でもたまたまその担当上司が体調不良で18時に上がってくれたので ワタシも何とか20時前には会社を出れたのでした。 でも21時まではギリギリです。 その日、自家用車で出勤していたワタシは一週間前の恐怖講習は何のその、 捕まらない程度に超速運転を行い、それこそタイヤをキリキリ、ハンドルぐいんぐいん、 脳内麻薬どばどば、オニョニョオニョニョはオニョニョオニョニョ、といった具合でしたw (最後のはなんだw) ウチに帰ればゴハンがあるのにコンビニでお弁当を買い 速攻お風呂に入ってメイク落として髪を洗ってシャワーだけでそのままパソコンの前へ。 ・・・「全裸」というのは大げさですが(笑)、あられもない姿でとりあえず時間ギリギリに合流、 やはりあられもない姿で服を着ながらお弁当を食べる、という荒業。 いろいろチャットしながら食べてると・・・あっ!?コントローラーのコードがっ!?
北海道牛乳みるくプリンが床に食べられてしまいました _| ̄|○
ま、まぁ過ぎたことは仕方がありません。片づけしてからイベントに参加ですが とりたてて特別なことをするわけじゃなくって 今回の「闇を裂く絶対殲滅戦」の「炎獣の咆哮」を集まったみんなでやる、というもの。 ・・・どうでもいいけど「闇を裂く絶対殲滅戦」の公式HPのロゴ、見づらいですね(;´д`)ゞ 特にひらがなの「を」「く」が雷みたいなエフェクトと同じ色なもんだから完全に埋没しちゃって・・・ 申し訳ないけど、ちょっとプロのデザイナーさんの配色とは思えないですねw そんな不憫なひらがなを応援する意味でも 当ブログでは「闇を裂く絶対殲滅戦」を「をく」と呼ぶことにしますw ・・・うーん、今日はどうしてこんなにいろんな方向に話がそれるんだろ?(;´д`)ゞ
そんなわけでメンバーを入れ替えて2周回ってイベントは終了。 久しぶりのプレイがこんな大所帯でいささか面くらいはしましたが、面白かったですヽ(´ー`)ノ ・・・次回はぜひ土日でw