[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「次回はなるべく早く」とか何とかいいながら 結局1ヶ月経ってしまいました。 ほんに、月日の経つのは早いものじゃてのう( ´・ω・`)_且~~
・・・もう終わってる(6章除く)ゲームなんだから さっさと、さっさとね?w
第五章その12 青は藍より出でて藍より青し
サントハイムでバルザックを倒し、幼き日の王様が残した立て札から 「天空の城」についての情報を得た一行は さらにやたら説明的に「スタンシアラに行け」と立て札に指示されて 北の海にあるスタンシアラを目指します。 たしか、FC版ではここで「まどろみの剣」を買うことで 冒険がぐっと楽になった印象があります。 なにしろ「道具」でラリホーがかかるのはいいとして それとは別に通常攻撃時にたまに「ねむり」の効果が出るのがいいですねーっ ドラクエ3までは「通常攻撃で効果を発揮する武器」というのは一切なかったので まどろみの剣や奇跡の剣に感動したことを覚えています。
たけ「はあ?まどろみの剣?なに眠たいこと言ってやがる」 ・・・え、「まどろみの剣」だけに?w たけ「うまくねぇよ、シャレじゃねぇし」 ・・・て、いうか、とうとうワタシ(小岩井)にまでツッコミを入れてくるようになったとはっ!? たけ「こちとらようやく船を手に入れてしかも全員そろったんだ。 しかも王家の墓でレベルも充分と来てる。こうなったら全国周遊して 金で買えるアイテムを買いあさり、現時点で取れるアイテムを 取りまくるに決まってんだろっ」 ・・・うわっバランス破壊もいいとこだっ たけ「3章でゴールド増殖した時点でこうなることはわかってただろうに」
とうとうワタシ(小岩井)にまで牙をむき出した勇者:たけるくんですが もはやプレイヤーのいうことなんか聞かず 海辺の村で渇きの石を取り、あろうことか何の情報もないまま リバーザイドやロザリーヒルへ行き、ドラゴンキラーだのドラゴンメイルだの キラーピアスだのを買いあさります。 もうここまで来ると一種のドーピングなのではないでしょーかっ! 作者として、プレイヤーとしてこんなストーリー無視の展開は 断固糾弾すべきだと・・・
たけ「ライデイン。」
ごろごろぴしゃぁぁぁあああ!! ・・・くう、生みの親に逆らうとは・・・人造人間17,18号みたいなヤツめ・・・ぐふっ。
ドラゴンクエストⅣ プレイ記 ~完~
まってまって、終わんない終わんない(笑) そんなジャンプの十週打ち切りもはだしで逃げ出すようなことしませんからw
そんなわけでお金はトルネコ合流時に実質カンスト、レベルも王家の墓ではぐれメタルを倒して 20代後半にまで上げてあって、おまけにエルフの里とゴッドサイドで買える装備以外 購入モノとしては最強アイテムをそろえてしまった一行。 ピンチにならないからプレイ記が書きづらいったらありゃしませんw
マニ「たける、そろそろスタンシアラにいってあげたら?小岩井さん涙目よ?w」 たけ「実際のプレイでも全員そろってからシナリオ進めるまでにえらい時間かかってるんだ、 本人のプレイを忠実に再現してんだけどなw」 ライ「そろそろ出番がほしいでゴザルよ、ケンイチ氏」 たけ「だれがケンイチ氏だっ!ていうか語尾が「ゴザル」だからってそっちに持ってくのかっ」 ライ「拙者だけ晩御飯のおかずがちがうでゴザルよ、の巻」 クリ「また違ったタイプのボケの方の加入ですねぇ」 たけ「ちっ、天然にジャンプヲタ、色ボケ神官とボケのコマはそろいすぎてるとこに そう来るとは・・・おそるべしっ」 ブラ「ワシらも前に出れる性格付けをしないといかんのう」 トル「自分もそう思うです」 たけ「や、やめてくれ、8キャラはそもそも多すぎるんだってっ!!」 ミネ「・・・コレで突っ込みはわたしと勇者様だけになってしまいましたねぇ」 たけ「何か言ったか、ボケ部門のエースストライカー」
・・・そもそもライアンの一人称は「我輩」だった気がするんですけど そうすると今のご時世、「ルネッサ~ンスっ!( ・・)Y☆Y(・・ )チンッ」となりかねないのでw やれやれ、シナリオ全然進んでないのにもうこんな分量だしw ┐(´∀`)┌
さて、なんのかんので水の都スタンシアラに到着。 FC版ではじめてきたときはびっくりしましたが、今となってはさほど感動もなくw 城下町がお堀の水の上、というかなり変わったお城です。 いろいろ話を聞いてみると(いまさらですが) ・天空の装備4種をそろえると天空の城へ登れるらしい ・スタンシアラに伝わってるのは天空の兜だけ ・バドランドに天空の盾があるらしい ・王様を笑わせることができれば褒美がもらえる などといった情報が。
たけ「まあ・・・短絡的ではあるけど王様に頼むか笑わせるかして兜を入手しないとなぁ」 マニ「でもさ、どうして天空の装備をそろえないといけないわけ?」 たけ「そんなもん、天空城へいくためだろーが」 マニ「そんなのわかってるわよ。そうじゃなくって、アタシたちの旅の目的は 地獄の帝王を倒すことでしょう? それと天空のお城と現時点でどういう関係があるわけ?」 たけ「むむ・・・」 マニ「そりゃあ地獄の帝王なんかと戦うならさ、強い装備が必要なのはわかるし 竜の神様とやらに協力してもらうに越したことはないけど、でも必然性はないわよねぇ」 たけ「それは・・・オレがなんとなく天空人の血を受け継いでいるからだっ」 トル「勇者殿、それはさすがに苦しいのでは?w」 たけ「いいんだよっ!作者さえ倒したんだ、オレがルールだぁぁ!!(# ゚Д゚) 」
・・・すみません、いろいろ情報を集めたり あるいは自分で補完しようとしたりしたんですが、ムリでした(;´д`)ゞ だって、まじめに現時点で天空装備を入手したり天空城を目指したりする理由がありません。 実際、天空の剣はないまま、しかも天空城にも行けないまま とりあえずのボスであるエスタークを倒すことになるわけですし。 ・・・プレイヤーPTはどうして天空城を目指すの?? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
さて、次回はそんな天空装備をめぐる旅をお送りする予定です。 え?いつになるかって?? ・・・お客さん、そいつは聞かない約束よ?w(;´д`)ゞ