[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
5月12日(月)のアクセス件数、えらい少ないですよ?w これと言うのも、夜中の0時から21時まで延々21時間もの間 ニンジャブログがメンテナンスをかましてくれまして(# ゚Д゚) 「DB最適化によるアクセス速度アップのため」って書いてあったけど むしろ遅くなってるような(笑) もう、そういう本末転倒メンテはやめてほしいものです、
ソニチじゃないんだからw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
はいっ毒吐きついでに、もひとつ。 今シーズンのドラマに「絶対彼氏」っていうのがあって これって元はマンガみたいですけど、おおざっぱに、ものすごくおおざっぱに説明すると
イケメンアンドロイドがやってきた家の女の子の話。
アンドロイドが速水もこみちさん、女の子が相武紗季さんなんですけど、それはそんな重要じゃなくって。 フジテレビがオサレなドラマに仕立て上げてますけどね、冷静に考えたらかなり・・・ですよ?w ワタシが言わんとしてることがわからない?なら・・・
男女を入れ替えてみたらすぐ分かるでしょw
かわいい相武紗季ちゃんロボが家にやってきたよ、と嬉しそうに語る速水もこみちさん・・・ ごめん、いくら速水さんがイケメンでもそんなオトコはイヤだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ワタシは自分が自分だから(笑)いわゆる「オタク趣味」には結構理解のある女子だと思うんですが (「女」はともかく「子」?という疑問を持ったアナタは明日定期券を家に忘れろっ!!←地味な呪い) 等身大はヤバイと思うわけですよw
いくらフジテレビが総力を挙げてオサレフィルターをかけたとしても引くもんは引きますからっw 「再起動させるため」とはいえ、イケメンロボにキスする女なんていやだなぁ~(;´д`)ゞ ・・・美少女ロボにキスする男はもっとイヤですがw
ココしばらく、なかなか平日は忙しくって長い時間ログインできないんですが その分、しっかり土日祝は休みたいものです。 でも・・・今日も仕事でした(;つД`)
で、その仕事行きがてら、車でラジオをかけてたらラジオショッピングが始まりました。 ワタシはネットで買い物は怖くてしませんけど(オークションもしません) ・・・あっ、アマゾンで本は買うけどさw(*´д`*) ラジオやテレビのショッピングで買い物はたまにします。 今までもマイナスイオンドライヤー、MP3プレイヤー、ビデオデッキ、掃除機、 イオン歯ブラシ、あと両親に旅行をプレゼントしたこともあります、ラジオショッピングでw 今日紹介されていたのは新茶でした。 ♪夏も近づく八十八夜、と歌われるとおり、まさに今は新茶のシーズンなんですが 今年はうるう年だったので八十八夜は5月1日だったそうです。 「・・・今日ご紹介するのは、八十八夜前後に収穫した茶葉だけを用いた新茶ですっ!!」 まぁそういう商品になるでしょうねぇ、今の時期なら。 ・・・ん?待って。なんか違和感が?? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 八十八夜「前後」?
八十八夜じゃないんかいっ!!w (-∀ー#)
なんでしょう、この中途半端さw わざわざ今年の八十八夜の日付まで教えてくれたくせに 八十八夜に摘んだとは限らない新茶の紹介ですかw だいたい「前後」ってどこまで含んでるんだろ? 自称霊能力者たちがインチキ地震予知をするとき、 平気で2ヶ月くらいの範囲で地震が起こったら「的中」ってしますしねぇw まさか4月頭とかは含まれてないことを祈ります。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ・・・買わないけどねw
童話「はだかの王様」はかなりおっかない話であることは今更ココでいうまでもないですが。
「バカには見えない服」と称して王様をだました詐欺師。 誰もの目に王様はハダカに見えるけれど 誰もが「自分はバカ」というのを認めたくなくて「見える」と称する。 そしてその偽りの平定は、とある子どもの一言で崩れ落ちる。「王様はハダカだ」と・・・
今、テレビでは常識クイズ系が流行ってますよね。 アレってちょっと前までトリビアの流れをくむ「ちょっとした雑学系」が中心だったものが 最近はいわゆる「おバカタレント」を生かすために「誰でも知ってる常識系」にシフトしてきてます。 トリビア系は「意外な知識」を視聴者に提供してくれるところ、 そしてそれを意外な芸能人が知ってることに驚き感心するとこが見ものだったわけですけど (「くりーむ」の上田さんや「アンガールズ」の2人が結構知識が広いことにみんな驚いたよね?) 今は誰でも知ってる(はず)の常識に対しての珍回答を笑う、という形になってきてますが・・・
み、みんな本当にわかってる?? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ワタシは結構本は読むほうだし、漢字にしたって慣用句・ことわざの類にしたって その他、小中学校で習うことレベルの問題はだいたいわかってるつもりなんですがそれでも 「『蹴りたい背中』の作者は?」と言われて「綿矢りさ」は当然出てきますが じゃあそれが芥川賞だったか直木賞だったかって言われるとちょっと自信がありません。 (芥川賞のほうです、念のため) もっと言うと「ワタヤ」だって「綿谷」か「綿矢」かちょっと考えないと間違うかも・・・
日曜のお昼にやってる「ウワサの東京マガジン」内のコーナーで 町行く一般女性に料理をさせるコーナーがあって 以前は「オムレツ」とか「魚を3枚に下ろす」とか それこそ出来なかったら恥ずかしい料理の常識・基本を ギャル(死語)にやらせてトンチンカンな行動に出るのを スタジオにいる「常識人」の代表みたいなメンバーがそれを笑ってるんですけど こないだやってたのは「マーボー春雨」だったんですよ。 もちろんアッコさんの「ハニョムニ園のニョーホーニャルマゲ」は使わせてもらえません。 (なんで伏せ文字にしてるんだw) で、当然悪戦苦闘する女性たちを尻目に「あーあー、そんなにミソ入れちゃって」とか ナレーションが入るんですよ。 「マーボー春雨の素」を使わないで作る自信なんてないけど ワタシも笑われる側の立場なんだろーか(;´д`)ゞ
どこまでが「常識」なんだろう。 「羞恥心」のメンバーやスザンヌさんたちの珍回答をみんな笑っているけど、本当にわかってるのかな。 問題の答えが本当にわかってるのかな。 この「常識クイズ」の後ろに潜む「こわさ」を本当にわかってるのかな。
メンテ明け。 普通だったら追加要素をウキウキしながら期待してヘンな脳汁を垂れ流すところですが 今回は電撃ミッションのボーナス期間が終了と言うことで むしろマイナスのほうが多いメンテでしたねぇ~
帰ってきたのも遅かったので(とりあえず終電は逃したですよw) 例によって例のごとく、コインだけもらって帰ろうかな。 で、カジノに行ったらアタリマエですけどコインが1枚しかもらえなくてちょっと遠い目(´-ω-`) ・・・そういえば今回モトゥブに新ミッションが追加されたんでしたっけ? カジノまで来たついでに新ミッション「穿つ双剣の遺産C」に行ってきました。
暑いですね(;´д`)ゞ
なんだかまだ5月も上旬だっていうのに、関東でも30度超えの地域が続出して なまじ真夏じゃない分、建物や電車の冷房は弱い or 効いてないし 格好だってまだそこまで薄着じゃありません。 よって、むしろ真夏よりも体感温度は高いんじゃないでしょーか。 まだまだコレからが暑さの本番・・・ていうか、まだ夏ですらないのにねw
話はガラっと変わるように見せて実はつながってるんですが ガイジンさんっているじゃないですか、特に黒人さん系。 電車でそういった人たちに会うとどーして十中八九、ワキガなんでしょう(;つД`) なんか香水とかコロンとかもカイジンさんはキツイけど、それ以上にワキからが暴力的なにおいがっ!! 眉間をバールのようなもので思いっきし叩かれるような、そんな衝撃が走ります。 これ、湿気の多い梅雨の時期や薄着になる夏の時期、特にパワーアップするので切ないです。 人種や生活環境の違いといったらそれまでなんだけど、気がつかないのかな?自分で。 「自分のにおい」はあんまし気がつかなかったっとしても 同じ国の人同士はお互い気にならないものなのかな?とってもフシギです。