[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
えっと、25,000HITでございますっ Σ(゚Д゚ υ)
ぶっちゃけ泣きそうです(;つД`) だいたい3月前後位からやたらに忙しくなって (まぁFF11に行かなくなった辺りから相当なモンでしたが) 思うようにブログの更新も出来ず、更新しても内容的に全然満足できなかったりして 相当ダウナー入る毎日でしたが、なんとかここまでやってこれました。 ひとえにグチに付き合ってくれている皆さんのおかげです。
プレイヤーの人数が全然違う、FF11の方のブログに追いつきつつあります。 30000HITはまず間違いなく、コッチが早いことでしょう。 「毎日更新」に縛られると精神的に追い詰められるので(よわいなぁw) マイペースでまぁ、もそもそやっていこうと思います。もそもそ。
本当にありがとうございます。 コレを支えに、あと2ヶ月くらいは生きていけそうですw(;つД`)
さて、今日もまた22:30くらいにログイン、 「もなか」で一周だけ「守護者達の軌跡β」のCをやりますが 途中でどこで戦ってるかわからなくなるほどねむくて 挙句の果てにがマガス戦で寝てしまってCなのにミッション失敗 _| ̄|○ もうやばいです。慢性的に相当ねむいです。きっと誰かがワタシの食事に睡眠薬を・・・ でもよく考えてみたら、あまりの忙しさに食事は全部コンビニでおにぎりとかパンだったっけw ヘンな薬を入れようがないですねw (;´д`)ゞ もうホントにちょっと油断すると意識がとぶのでタイヘンです。 なんでそんな思いしてまでログインしてるのかって?
精神的に相当ストレスがたまってるからw(;つД`)
明日も相当遅いはずだし、こりゃあ連休はぐったりすることになりそうです、やれやれ・・・
さて、記念画像ですが・・・すみません、サンクスフェスタの使い回しです(;´д`)ゞ いまムリだからっ!マジでマジでっ!!(# ゚Д゚) 楽しみにしていただいてた方、ごめんなさいm( __ __ )m 公式のより大きいはずだから、それで許してくださいねっ(*´д`*)
連休の後の出勤は堪えますね(;´д`)ゞ
一日くらいまったりデーがほしかったんですが 昨日の記事の通り、プレゼントを買うために2日使っちゃったので、3連休もあまりカラダは休まらずw 今日はマジに眠かったです。 死ぬかと思いました、高速の上とかでw(;つД`)
そろそろ秋の交通安全運動も始まってるはずだし 点数かせぎのおまわり(さん)につかまらないように 気をつけて運転しなくちゃです。 それにしても雨だったり天候悪かったりすると まずやらない取り締まりはヒキョーだと思うんですがっ ワタシも一度だけおまわり(さん)につかまってスピード違反を切られた事があり おかげでゴールド免許じゃなくなりました(-∀ー#) アレが確か、数年前の「秋の交通安全運動」だったはず・・・
今年はつかまらないように、そして いねむりで殉職しないように気をつけなくっちゃっ! ワタシは一回死んじゃったら「いつの間にか生き返ってる」みたいな キン肉マンちっくなことは出来ないのでw
3連休のうしろ2日はちょっと特殊な買い物に出かけました。
実は一番の親友が結婚することになりまして 結婚式や披露宴はやらないらしいんだけど、来週その報告会というか 要はお祝いの飲み会をすることに(笑) で、そのときにあげるお祝いの品を買いに行ってたわけです。
まずは16日の日曜日。 来週に備えてとりあえずAMに美容院に行って(*´д`*) そのあとダンナと一緒に(共通の友人なんですよね) 何を買おうか決めてなかったので、とりあえず新宿まで行って来ました。 で、その行き道中に電話が。 実は前日に何がほしいか聞いてたんですけど、その時点では決まらなくて。 そしたら実にベストなタイミングで電話が入ったわけです。 聞いたらダイソンのサイクロン掃除機か 最近飼いはじめたコーギー用のペットキャリーがほしいらしく まぁどっちにしても新宿なら問題なし、というわけでまずは電気屋さん系へ。
ダイソンの掃除機はウチもほしいくらいなんですが(笑) ただ、あれって高くなかったかなぁ・・・?(;´д`)ゞ 予算は20,000円くらいしかありません。でもあれって50,000円以上しなかったっけ。 で、いくつかのお店を回ったんですが・・・ グレードによっても多少違いましたが、大体70,000円強します(;つД`) やれやれ、あと2回半くらい余計に結婚してもらわないとおっつかないなw ┐(´∀`)┌ でも普通のサイクロン掃除機は20,000円あれば充分買えるんですけど 「ダイソン」ってつくと一気に跳ね上がりますねぇ~ 使い比べることは出来ないから、どう違うのかはわかりませんが まぁコレだけ値段が違っても売れてるんだから、ナニかちがうんでしょうw
でもって次はコーギーのキャリーを見に行ったんですが 新宿あたりだと「ペットコーナー」のあるデパートはたくさんあるけど さすがに売り場面積が狭くてあまり種類がありません。 そもそもペットキャリーなんてものは概ね小型犬のものが多くて コーギーを入れられるくらいの大き目のものはなかなか・・・ だいたい、コーギーを入れてしかもキャリーごと持って運ぶなんて 少なくとも女性は無理な気がしますw どうやら車で出かけるときに使いたいらしいけど・・・室内犬は飼ったことないからなぁ~ 結局イロイロ探しましたがいいものが見つからず、その日は断念。
でもって連休最終日の17日。 車で30分くらいのところに大きめのペットセンターがあって そこならめちゃくちゃ広いし、絶対あるはずっ!ということで行って来ました。 で、あったことはあったんですが・・・ 小型犬用は種類も豊富で外見も様々なんですが コーギークラスの大きさだと、なんだか機能重視でおしゃれじゃありません(;´д`)ゞ まぁ、贅沢は言ってられないか・・・ 一応、友人に写メで送って確認、コレでいい、と言うことでしたので購入しました。 普通のキャリーよりは特殊だから高かったですけど、それでも7,000円くらいでしたので あとどうしようかな?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) もう疲れちゃったからあとは来週考えようっとw
3連休が続く今月~来月ですが微妙に仕事が入っているので なかなかタイヘンです(;´д`)ゞ でも今週の3連休はちゃんとお休みで、しかも何をするか決まってます。
15(土) 6時間耐久カラオケ 16(日) AM:美容院 PM:かいもの 17(月) くさる(笑)
16日と17日は各々当日の日記を見ていただくとして(もちろんまだ書いてないですけど) 今日、15日は月例耐久カラオケです。
なんのかんの言って、ホントに6時間OVERだったのは何気に久しぶりかも。 今回は11時から17時30分までの6時間半ですヽ(´ー`)ノ ようやく待望だったAqua Timezの「ALONES」(BLEACHの現OP)を歌うことが出来て ヘンな脳汁がどばどば出まくりです(*´д`*) あとは面白かったのが「お・ま・え ローテンションガール」で これはグループ魂と柴崎コウさんのコラボモノで 映画「舞妓 Haaaan!!!」の主題歌です(映画は見てませんがw)。 いやぁ、かなりぶっこわれてる歌なんですけど一度聴いてみてください。 カラオケで歌うのはワタシくらいなものかもしれませんが(そのくらいいい意味で壊れてるw) とにかく面白いのでw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 あとはなんだろーなー。正直、今日はスコアが伸びなかったので (なんだか「採点方法を変えました」みたいな事が書いてあったなぁ) そんなに満足できなかったんですよねぇ(;´д`)ゞ とりあえず今日現在で68万人くらい登録者がいるみたいですが いろいろ乱高下を繰り返して最終的にはギリギリ上位10%、65000位くらいで終わらせることが出来ました。 あっぶなーw Σ(・ε・;)
ああ、それにしてもマイナーだけど星村麻衣さんの「さくら日和」は(;´Д`)スバラスィ この曲も「BLEACH」のEDだった曲ですが、この曲は聴くより歌うと良さがわかります。 今日はこの曲だけだったかなぁ、歌ってて泣いたのは(*´д`*) (ワタシは自分で歌ってて泣いちゃうことがよくありますw)
ええと、やばいです。 ホントにリスカしそうな最近です(;つД`)
細かい話はグチになるし、仕事上の話なので割愛しますが 単純に「いそがしい」以上のいろんなことがあってかなりウツです。 でも休んだり逃げ出したりするわけには行かないし 毎日アタマの上に黒いウツの塊がのっかてるようなカンジです。 ・・・まぁもしそれが視認できたらアフロみたいで元気出そうですけどw
まぁワタシたちの世代は「ウツ」といったらTMネットワークなわけですが(笑) 頭の中で「ウツ」こと宇都宮さんがとっても元気です。 もう毎日毎日ローテンションの「Get Wild」を歌っていて 会社も人生もどーでも良くなってくるほどです(;つД`) 最近じゃ木根さんがギターで参加してくる始末でw ああっ「♪BE TOGETHER BE TOGETHER~」じゃなぁぁぁいっ!w(# ゚Д゚) チョーシに乗って「今ならコムロより俺たちのが上じゃね?」くらいなカンジの二人が ワタシの頭の中に小室さんを引き入れてくるのも時間の問題で TMNの3人がそろっちゃったら・・・リスカだなっ(*´д`*)
・・・誤解のないように記載しておきますが ワタシはTMNは好きですからねw あくまで「ウツ」のパワーがすごいということを比喩として表現しただけですから ファンのかた、おこらないでください(;つД`) ・・・ってことをいちいち注釈として書いてしまう辺りがワタシの「ウツ」を如実に物語ってますねw