[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
お盆休み・・・のはずなんだけど 結局今日と明日しかお休みじゃない上に、昨日の日曜は仕事でしたので テンション下がりまくり、のワタシです(;´д`)ゞ
「テンション下がる」と言えばPSU上においても同じような状態です。 NPCのカードを増やせること以外、全くプレイする意味のないストーリーミッションに イベントがあまりに高報酬すぎたので全くヤル気にならない通常ミッション。 もうすぐイルミナスが出ることを考えると合成や買い物をする気にもならなくて ログインしても一体何をしたらいいんだか・・・
「手首を切る」ってコマンドはないしなぁw(;´д`)ゞ
何とかヤル気を出してどっかに飛び込んでも一周目で寝ちゃうんですよねw いかん、いかんぞぉ、寝たら死んじゃうぞっ (いろんなものが) 新PAFについても・・・なんていうか、今まで全く交換していなかったのに ココへ来て「ツインマヤリー」「マヤリーヒット」「キラーシュート」と 立て続けに交換しちゃって、ほぼスッカラカンになったとたんに追加が来るって・・・ 相変わらずタイミングも運も悪いワタシでございます(;つД`)
とりあえずフレの皆様、ワタシをPSUのオン上で見かけたら、とにかく捕獲してください。 今「起きているワタシ」はダジャレを言わないデーブ・スペクターさんくらい希少種なので(笑) そうしないと、「あれ?さっき挨拶メール流したはずなのにもういないぞ??」 みたいなことになっちゃいますからw(実際なってます(;´д`)ゞ )
今日は前枠でちょっとみんゴルのお話を。
まだまだオンラインは未完成感の強いみんゴル5です。 サーチのしづらさ、ゲームモードの少なさ、チャットの不便さ・・・などなど。 特に問題があるのがポイントで、前みたいにギアを買ったり出来ないのかなぁ? どこにも「現在の総ポイント」とか出てないし 今のままじゃただ単に同スコアだったときの決選投票にしか使えないよねー このへんはナントカしてくれると信じていますw
さて、今日は久しぶりに前作のフレと会いまして いろいろチャットをしてたときに気づいたんですけど 結構意外な言葉が伏字になります。 FFとかでも「えっ?コレが何で伏字??」なんて思うこともありましたけど 調べてみたら方言とかで放送禁止用語だったりして(笑)意外と納得できたんですが みんゴルはちょっと変わってます。 以下、ちょっと書き出してみます。これは登録内容の賛否を問うものではありません。
○左翼 アメリカ 中国 イラン 盧 武鉉 ジャップ オウム真理教 ×右翼 韓国 朝鮮 イラク フセイン アルカイダ アサハラ サリン
「何でこんな言葉入力したの?」と不快になる方がいらっしゃったらごめんなさい。 いや、きっかけはね、韓国人スターの「ユミン」てキャラがいるんですよ、みんゴル5に。 その話をしようとして「韓国」って打ったら伏字になっちゃって。 たしかに侮蔑的な意味で韓国を表現する単語ならまずいと思うけど 単なる国名、しかも登場キャラの出身地が入力できないって・・・ねぇw だったら最初からそんなキャラ入れなければいいのにー。 で、思い当たってイロイロ入れてみたわけです。 「左翼」がOKで「右翼」がNG。 「朝鮮」や「イラク」がダメなのに侮蔑語の「ジャップ」はOK。 「アサハラ」に至っては、彼以外に日本全国何人いると思ってるんだ、この苗字の人w 自分の苗字が伏字になるっていやだと思うなぁ・・・(;´д`)ゞ それに韓国やイラクの人が日本に来てて、みんゴルを遊ぶ可能性だってあると思うけど そのときに自国の名前が伏字扱いされてるって知ったら国際問題になるんじゃないだろーかっ そこまで制限かけてるくせに盧 武鉉大統領の名前は出るんだからワケがわかりません。 「韓国」って単語を使わないで盧 武鉉大統領のハナシをチャットする人なんているの?w
くどいようですが、基準を決めるのはソニー様ですのでそれに異を唱えるつもりはないです。 ただ、ツッコミどころが多すぎてねぇ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ちなみに前作「みんなのゴルフオンライン」には一切伏字がありませんでした。 放送禁止用語とかばんばん打てちゃうので 調子に乗ったオコチャマたちのチャットにゲンナリした記憶はありますw
さてさて、そろそろお盆ですね。
ワタシは元々、11(土)~15(水)の5日間を夏休みにするつもりだったんですけど 見事に12(日)15(水)が仕事になりました(;つД`) 5連休中の2日目と5日目がつぶれるなんて _| ̄|○ 幸い、泊りがけの予定とかは入れてないので(こーゆーことがあるから怖くて入れられない) 何とか調整はしましたが・・・とりあえずリストカットを2本逝っておこうかなw
そんなブルーなお休み直前の今日(10日)、仕事で某地方都市に行ってきました。 そこはワタシの通ってた高校があったトコで、懐かしかったです(*´д`*) そこは「札幌ラーメン」「博多ラーメン」みたいに都市名のついたラーメンが結構有名で 気温が35度を超える猛暑日の中、ナニをトチくるったか、そのご当地ラーメンを久しぶりに食べました。
うん、あいかわらずマズいっ (+д+)
正直言いまして、ワタシはこのご当地ラーメンがなんで人気あるのか、全く理解できませんw 手打ちがウリなんですけど、それゆえメンの太さが一本一本違って それがフシギな食感を出してるんですが、ワタシにはちょっとねぇ・・・w スープも全くスーパーのフードコートで出てくるラーメンみたいで コクもダシも効いてない、ただの醤油と味の素の味しかしません。 具も今どきナルト、チャーシュー、メンマ、ネギだけ。ホントにフードコートラーメンですw
これが結構全国区だから世の中わかりません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
えっ?マズいのがわかってて何でわざわざ食べたかって? 以前も書きましたが、ワタシがキライなのはフツーの食べ物です。 マズいものはおいしいものと同じくらいスキなんですよ(*´д`*) マズいものを食べて「ああっ、やっぱこれまっずいなぁ~」って実感することで 生を感じることができるんです(おおげさなw) ベクトルは正反対でも、「インパクトがある」って大事大事。 人間関係でもよく言うじゃないですか、「スキの反対はキライじゃなくて無関心だ」って。 ワタシは「スキ」も「キライ」もスキなんですw