[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
40,000HIT到達です。 ありがとうございますm( __ __ )m
なんというか、去年もクリスマスに5,000HITに到達しまして クリスマス用に描いた画像を急遽「記念画像」とした泥縄っぷりが思い出されますw あれから一年。 35,000増ということは、ほぼ一日100HITということでしょうか。 毎日更新できてないのに本当にありがたいことです。
体調不良だったり仕事が忙しかったりで 思うようにインできなくて 結局それがブログのほうにも影響して・・・という一年で 特に4月以降はホントにあっぷあっぷ状態でしたが それでもココがきっかけでのフレもできましたし 拙いまでも初のイベントもできました(笑) 今後ともあまり無理はしないでマイペースにがんばっていきたいと思いますので 何卒よろしくお願いいたします。 こんなグチとウツの中身カラッポブログですけど・・・(;´д`)ゞ
明日はクリスマスイブですね~(*´д`*)
ウチは3連休の最終日にいろいろやるのはめんどくさいので(笑) なかびの今日、クリスマスをやりました。 ・・・ま、コドモもいないしね(;´д`)ゞ
おすしに白菜のスープ、それとありがちなスーパーの惣菜コーナーのオードブルセット。 これには小さめのチキンも入ってるのでなかなか便利でした。 あとは3色のテリーヌがありまして、これで全部(って言っても結構あるねw) で、肝心要のケーキはアイスのサーティーワンで予約したアイスケーキですヽ(´ー`)ノ ワタシ、そんなにスポンジ生地が得意じゃなくて 普通のケーキはあんまし好きじゃないんです(/ω\) だから普段もデザートといえばもっぱらコーヒーゼリーか杏仁豆腐で(笑) 買ってきたのは・・・こちらっ ブッシュ・ド・ノエルというケーキで コーヒー+バニラアイスとキャラメルスポンジの合わさったものです。 ・・・さすがにアイスオンリーのタイプだと寒いしねw で、お酒は最近いろいろ気になるので(笑)糖質オフの発泡酒と 沖縄で買ってきたひとビン7,000円もするちょっといい泡盛でしたw ・・・クリスマスはワインかシャンパンなんだろうけど、まぁおすしとかあるしねw 個人的におすしとワインは合わない気がします。口の中がなまぐさくなるっていうか・・・
今年は最後まで悩んだ(と、言うかモメた)んですがプレゼントはナシにしました。 結局、ワタシ→ダンナ、ダンナ→ワタシとやり取りするわけですが 最終的なお財布が一緒だから・・・ それにお互い欲しいものがHDDレコーダーと新しいパソコンとゆー(笑) ちょっとクリスマスに贈りあう金額のものじゃないし 両方買ったら今月30万くらいプレゼントで出費になるしねぇ、ありえない ┐(´∀`)┌
・・・ま、ちょっとした小物でも交換しておきます。 こういうのって気持ちだしねっ(´∀`*)
はい、くどいですが 沖縄編のオマケ「FF11によくある風景」をお送りいたします。 ・・・果たしてここを見ていただいている方の何人くらいがFF11を知ってるかはさておき(おくのかw) それでは・・・いってみますっヽ(´ー`)ノ
バルクルム砂丘(林から砂浜へ抜ける道) コンシュタット高地 ユタンガ大森林のアウトポスト近くの穴w タフナジアミッションで出てきそうなガケw バタリア丘陵(エルディーム古墳入口)
似てるかどうかは・・・皆さんの判断にお任せしますw これで沖縄編のネタはずべて終了ですヽ(´ー`)ノ
今日も一日、お疲れ様でした。 えっと、今日は時間がないのでさくっといきます(/ω\) MAG。 回ったのはたったの3周です。 しかもC一回、S2回です。 なのに・・・とにかく信じられないことがたくさん起こりましてですねw たぶん今日は人生の中でもトップ10に入る(どんだけしょぼい人生だw) ラッキーデーだったのではないかとw とりあえず、その3周で出たもの一覧です。 ・Tデュランダル・レプカ ・基板/クリムゾン ・基板/アンク・デッダ ・ツインDBの剣 ・基板/ダガーオブセラフィ ・レグスレス/レインボウ ・アンク・ザギザック ・基板/デ・コルテライン ・基板/リカウテリ ・・・けっこうすごいですよね??w このうち、ワタシに来たのは基板/ダガーオブセラフィと基板/リカウテリでした。
はい、いい加減飽きたでしょうけど(笑) 沖縄3日目編ですヽ(´ー`)ノ
3日目編 沖縄本島にはずっと電車がなかったんですが、ここ数年でモノレールが出来たみたいです。 とりあえず12月ですが、モノレールの中は冷房ですw ちなみにホテルの部屋の空調も・・・ 最初からこうですからねw恐るべし、沖縄県w
3日目はお土産を買うために有名な「国際通り」を練り歩きました。 いろいろ見ましたけど・・・とりあえずこの写真だけ載っけときますw さすがはぶたちゃんの国w でもお昼はどうしてもぶたじゃなくて地元の和牛が食べたくて (宮古牛、石垣牛、ヤンバル牛といい牛さんがそろってるそうです) お土産屋のおばちゃんにおいしいお店を聞いて行って来ました。 中に入ってメニューを見ると・・・むむ、アメリカ産のステーキでも2000円くらいするじゃんっ 和牛は・・・うぉっ!?一番安いのでも6800円? Σ(゚Д゚ υ) むむ、生まれてこの方、お酒抜きの一回の食事にそんなお金を出したことはありません(笑) ましてやお昼ごはんなんですけど・・・
ええぃ、ええじゃないかっええじゃないかっ(ミスター:談)
そんなワケで・・・食べてきましたっヽ(´ー`)ノ ん?あんまし高そうに見えないって?? いいのっおいしかったんだからっ!!(-∀ー#) なんていうのかな、ナイフの重さだけでお肉が切れるって言うか ううん、「切る」っていうよりもうお肉の繊維を「分ける」みたいなカンジで とにかく柔らかくて、口の中で「お肉が溶ける」っていう感覚を初めて経験しちゃいました。 うーん、よかったっ!でも二度と(自腹で)食べないぞっ!!(この辺が主婦感覚w)
3日目のピックアップ ・お風呂がないっ 泊まったホテルに大浴場がありませんでした。 しんじられないっ!(# ゚Д゚) 仕方がないのでホテルの人に聞いて、歩いて10分くらいのところにあるスーパー銭湯でリフレッシュ。 950円というスーパー銭湯にしてはかなり高めのお値段ですが背に腹は代えられません。 よくみたら早朝6時から8時は650円になるみたい。 なので夜入って、朝もここに6時に来ればいいかなw ・・・で翌朝。 意気込んでお風呂に向かったら・・・あれ!?950円?? Σ(´д`ノ)ノ よく見たら早朝割引は日祝除く、となってましたとさ・・・
・縁起の悪いニュース 帰りの飛行機内にて。 飛び立つまでの十数分間、席についてモニタに映し出されたニュースを見てたんですが・・・ この日、どっかでヘリコプター墜落の事故がありましたよね?? それを繰り返し繰り返しニュースで報じておりましてですね・・・
ワタシらこれから飛び立つんですけどw
被害者の方には大変申し訳ありませんが、タイミング悪すぎっ!! 隣に座った飛行機苦手なおじさん社員がぶつぶつ話しかけてくるのをいなすのが大変だったんだからw