[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
パソコンがこわれました(;つД`)
もうどれだけ不運がお友達連れてウチの前に並んでいるのかと。 ウチはiPhone発売日のソフトバンクかと。
iPhoneといえば発売日の大騒ぎは記憶に新しいとこですけど 何であんなことになったのかというと 本来、発売日は7月11日の正午なんですけど 表参道店だけ朝7時から先行発売したからなんですよね。 テレビでやってた通り、予約とか受け付けないから、2日くらい前から列が出来ていたそうで。 て、ことは先行発売版を買った人たちは平日に2日間とか並んじゃってたわけで。
あなたたち、別にiPhone必要ないんじゃあw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
本当に最新の携帯端末を速攻で入手しなきゃいけないほど多忙な人が しかも人よりわずか5時間早いだけ、というメリットのために 平日そんなに並んでられんのかーいっ(グラスをチンっ) 仕事せんかーいっ(チンっ) だいたい携帯のバッテリを音楽ファイルの再生に使える時点で 相当忙しくないですよね?w 話が完全にそれましたが(いつものことですがw) 壊れたのはグラフィックボード。 ノイズが出るようになっちゃって、無理に使ってると止まります(;つД`) 新しいグラボも買ってきたんですが、なにが悪かったのか 普通にパソコン使う分には平気なんですけど ネトゲやベンチマークのようにボードに負荷をかけるようなプログラムを実行すると再起動しちゃうんです。 電力が足りないのかな?と350W→500Wに替えてみたり メモリが壊れてるor足りないとそうなることがある、ということで メモリを買いなおしたりしたんですけど 全くよくならず_| ̄|○ 仕方ないので今は昔使ってた ファンレスタイプの処理能力が低いグラボを挿してます。 いつ熱暴走で止まるか戦々恐々です(;´д`)ゞ
別のグラボを買わないといけないのかな・・・ 今のパソコンは誕生日に友達からもらった自作パソコンなので パーツとか組み合わせとかワタシ自身はほとんどわかんないんですよね~ 一応アドバイスもらって上記のようなことしたんですけど・・・ ウチのパソコンは「AGP」っていう一世代前の規格のボードしか乗らないそうで 普通にお店いっても売ってないんですよね_| ̄|○
どなたか詳しい方、情報ぷりーずっ! m( __ __ )m