アナタと惑星(ほし)の上で
~ PHANTASY STAR UNIVERSE ~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
小岩井よーぐる
HP:
塔の中の永遠
職業:
会社員/主婦
自己紹介:
アメリカの孤児院「ポニーの家」で育ったお転婆で天真爛漫な少女。その拳は空を切り裂き、
蹴りは大地を砕くという。
ドルアーガBLOG「塔の中の永遠」も
よろしくお願いします。
mail:yohgle@excite.co.jp
カウンター
公式インフォメーション
最新記事
トップ絵
(12/31)
回る運命の輪
(05/07)
苦し紛れのこどもの日
(05/05)
まだだっ!まだ終わらんよっ!!
(04/29)
ギリギリ飽きてない
(04/09)
最新コメント
無題
[05/24 ファンタシースターランキング]
ご無沙汰です。。。
[12/31 AXCEL]
2つかったのか・・・
[12/29 ごんざ]
ゼロは
[12/27 ごんざ]
おつかれさまですっ^^
[12/26 くろまめ]
アーカイブ
2010年12月 (1)
2009年05月 (2)
2009年04月 (4)
2009年03月 (1)
2009年01月 (5)
月別記事リスト
平成20年6月記事一覧
平成20年5月記事一覧
平成20年4月記事一覧
平成20年3月記事一覧
平成20年2月記事一覧
平成20年1月記事一覧
平成19年下半期記事一覧
平成19年上半期記事一覧
平成18年記事一覧
illustration
DS版DQⅣ プレイ記
カテゴリー
未選択 ( 18 )
PSU ( 380 )
アーカイブ ( 26 )
みんなのゴルフ5 ( 5 )
DQ ( 28 )
PSZ ( 3 )
メールフォーム
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
PSU TBP
リンク
管理画面
新しい記事を書く
明日のいう名の奇蹟(統合ブログ)
塔の中の永遠
PSU!さーち
PSU-Wiki
秋月堂blog
PSUビーストレディ日記
ゼロ奮戦記
「ちきん」でPSUなど出来ますか?
Souvenir noble
ニャルス・メモリア
ブログ内検索
やわらか戦車
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,20
10:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
08,10
18:22
グラボ狂想曲最終楽章
CATEGORY[未選択]
今日も一日、お疲れ様でした。
えー、ココしばらくお騒がせをしておりますが
結論から書かせていただきますと、
直りませんでした
_| ̄|○
「初期不良」ということで交換もしてもらったし
デフラグしてチェックディスクしてドライバをいろんな形で入れ直してみて
(添付CD、ネット上、ごんざさんが教えてくれたアドレスからのもの、など)
電源も取り替えて壁コンから電源取るようにして
毎日腕立て&腹筋を繰り返して体脂肪を燃やしやすい体にして
でも身体動かすとおなか減っちゃうから結局食べる・・・みたいな
もはや力尽きました_| ̄|○
ちょっと分かったことは、新しく交換してもらったボードはなぜかウインドウズまで上がらなくて
「windowsXP」のロード画面みたいなとこを越えると再起動しちゃいます。
なので、やっぱり完全にドライバなんだなと。
実際、HD3850以外のグラボは正常に動くので
ハードの不良じゃなければあとはドライバっぽいですね。
・・・なんかBIOSとかチップセットとかも更新しないといけないのかなぁ??
OSの入れなおしは・・・CDもないし・・・こわいので・・・(;´д`)ゞ
とりあえず、今の古いグラボのままでも
ドルアーガ
は出来ます。
(街は「ザ・ワールド」発動しまくりですけど)
でも
PSU
は無理でした。
ロビーとかは平気なんですが
今日イラコンのためにSS撮りたくてストミをやってみたんですが
戦闘モードに入ると
重くて重くてゲームになりません
(;´д`)ゞ
そもそもミッションキャンセルするためにウインドウ開けた段階で
もうカーソルの移動が遅いんだもん(;つД`)
こまったこまった・・・
で、今後ですが
今のPCには正直限界を感じています。
能力面ではなくて、これだけ途中再起動とか、各種基板を抜き差ししてますから
もはやいつ壊れてもおかしくないかなと。
でもって
PSU
を引退(笑)しないためには
・新しいPCを買う
・全然違うグラボを買う
のどちらかしかなさそうです。
「新しいPC」
っていってもXP必須なので普通のお店売りは厳しいかなぁ~
モニタ・キーボ・マウス・メモリ・DVDドライブとかは全然使えるので
(グラボは今もうPCI-EXでしょうねぇw)
件のPCを組んでくれた友人に相談して、数万円で構築できれば
グラボ買うのとそんな変わらないかもしれないなーっ
・・・とりあえずイラコン提出終わるまでは動けないけど(;つД`)
現在・・・えっと・・・50%くらいかな・・・(;´д`)ゞ
間に合うんかいなっw
PR
コメント[1]
<<
グラボ狂想曲第二楽章
|
HOME
|
提出っ!夏休みの宿題
>>
コメント
旦那さんもみてくれてるの?
この感じだと、よぐさんのほうがまだ機械に強いとか(^-^)
電源も新調されてるし、マザー(1万)+CPU(2万)+メモリ(5千)+グラボ(2万)+OS(XPOEM1.2万)-AGPグラボ他あまりパーツ売りで6万強ぐらいでしょうか。
対してゲーム仕様とよばれる新品で12万ぐらい。
でも正直OSを入れなおせば復旧する確率は高いと思うんですよねー
お友達からXPのマスターディスクをお借りできませんか?
NGならXPのOEM版だけ購入してみるとか。
でも、OSだけでなくて、入ってるソフトのマスターも無くて、みんな消えちゃうとなると、いろいろソフトがバンドルされてる新規PCを購入されたほうが、最終的には安いかもですね。
officeなんてべらぼうですから(@_@;)
追記)
あと、いまどきのマザーはIDEコネクタが1個しかありません。(1コネクタで2つまでは繋げます)
HDDや光学ドライブが全部IDEの場合、うわ、挿すとこたりないっていうことに><
PCIバスの数やメモリの種類もまた然り。
まさに全部買い替えさせようという、マザーを買ってからすでに蟻地獄に片足が沈んでいることに気付くという恐ろしいことになるのでご注意を~
【2008/08/1120:16】||アル#92bee0d48b[
編集する?
]
Re:旦那さんもみてくれてるの?
ダンナは一応SEもどきなんで
このへんのドライバとか強いはずなんですけど
「自作反対派」なのでどうにも(;´д`)ゞ
とりあえず新規で自作PCを購入するなら
プレゼントしてくれた友人にお願いすることになるかなぁ~
【2008/08/12 20:25】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
グラボ狂想曲第二楽章
|
HOME
|
提出っ!夏休みの宿題
>>
忍者ブログ
[PR]