[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
なんかココしばらく暖かいですよね。
今週は全体的にあたたかくって、昼間はコートいらないくらいだし 電車やバスに乗って窓際にいると日焼けしそうなくらいお日様の光がまぶしいです。 今年初めて日傘差してるおばちゃんも見たしw
んで、ですね、今天気がよくなって温度が上がると結構きついんです。 花粉症ではありません。
首が・・・コルセットが・・・ムレるっw (;´д`)ゞ
首の後ろに湿布も貼ってるんですが、これもまるで温湿布みたいになっちゃうしw 2月でコレだもん、他の月だったらもっと暑かったんだろーなーっ
さてPSUですが、今日はストーリーミッションEP3第5話「ボールはトモダチ」をお送りいたします。 ・・・ウソです。ホントは「野望の果て」ACT2です(/ω\) またネタバレ多いから。先に言っとくから。苦情は受け付けないから。 ・・・でもお便り待ってるからっ(/ω\)(ヘンなツンデレw)
イルミナスのちきゅうはかいばくだん基地に侵入し、その誘爆を阻止した一行ですが 病み上がりのネーヴ先生が敵基地のド真ん中で本部と通信をする、という かぶきものっぷりを発揮してくれたおかげですっかり作戦がバレたガーディアンズですが そのネーヴ先生とオヤジ萌えのイーサンが もう間もなくガーディアンズのミサイル攻撃にさらされるその基地から動こうとしません。 ネーヴ先生は今回の責任をとる形で自害、イーサンは「パパと一緒じゃなきゃやだぁ~」と 床に寝転がりながら泣き叫んでいるので放置、ということで決着し(ぇw) とりあえず一人本部に戻ったワタシですが そのあと、イルミナスから信じられない通信が入ります。
「二人の身柄と引き換えに誘爆阻止プロテクトの外し方を教えてー、ねーいーじゃーん」
要はルゥがかけたプロテクトが解けなくて泣きを入れてる形ですw たいしたことないなぁ、イルミナスの科学力は。アンタたちソニチかっw(暴言)
コレを受けて次なる作戦はもう一度基地に潜入して、二人を助け出す、 でも間に合わなかったらちきゅうはかいばくだん(またそれかw)で基地ごとぶっとばす、という 恐ろしいものでした。 行くのはワタシと・・・他にはイロイロ優秀なガーディアンズがいるって言うのに 「お兄ちゃんが捕まってるから」という理由でルミア姫がでてきました(;´д`)ゞ いいの?そんな私情で組織を動かしてもw
で、潜入しますとまずは牢獄ルームでした。 え、いきなりもう二人見つかったの?ってカンジですけどそうは問屋が卸さなくて そこに二人はいませんでした。 でも、その代わりに赤毛の松浪議員みたいなチョンマゲがいます。 捕まってるヒューマンだそうで、救出してあげるとルミアの名前に微妙なりアクションをします。
・・・あれ?この ブサイク おじさん、まさかパパ? Σ(´д`ノ)ノ
そうとしか思えないヘタな伏線の張り方ですw こんな演出じゃプレイヤーに2秒でバレるってば。・゚・(ノ∀`)・゚・。 で、このチョンマゲを連れて行くことにしたんですが「武器がないから貸してくれ」とのこと。 ははぁ、オレオレ詐欺だなっ!!(-∀ー#) (ちがいます)
ワタシは用心深いのでこんな詐欺には引っかかりませんが ルミア姫は見事に引っかかります。まぁべつにワタシの武器じゃないからいいけどw ・・・って待ちなさい、ルミア。
よりによってなんでヒルデベア・アクス?? Σ(゚Д゚ υ)
何で持ってるの?アンタ使うつもりだったのかっ(笑) 申し訳ないけどモニターの前で大爆笑でしたwもちょっと武器選びなさい、ルミアw
ちなみにガーディアンズがこの基地を攻撃するまでのタイムリミットは12分。 それまでに敵を蹴散らしつつ、脱出しないと行けないんですが 今回のMAPも無駄な場所が多くて、ただの突破だけならわりと早く抜けられます。 でもレリックエッジとかでたって言ってるし、多少は寄り道すべきなのかなぁ~
イベントとしてはネーヴ先生とイーサンを見つけて、当然二人に「オルソン」だと見破られるチョンマゲ。 親子の感動の再会もつかの間、そこへ現れるはオリジナルマガシ・・・じゃなくって 完全体セル・・・でもなくってハウザー。まぁ要するにイルミナスの元凶です。 この人と戦うわけなんですが、まぁ手は伸びるはビームは出すは宙に浮くは、で もはや何の生物なんだか分かりませんw とりあえず声は若本さんですけどw で、ありがちの展開として子ども(ルミア)をかばってパパ(ちょんまげ)がやられる、という王道も 見事にかましてくれまして、ACT2終了です。
でね、これでイルミナスは壊滅しちゃったんですよ。 まだ第5話なのに。 一応、SEEDの恐怖やリュクロスの話は出てますからコレで平和になったわけではないですけど
ゲームのタイトル「イルミナスの野望」だよね?w
そのイルミナスが早々と壊滅って、今後他の恐怖や敵が出てきても それは最早「イルミナスの野望」ではないんではないでしょーかw ・・・まぁなんか残党とかハウザーは実は生きてた、とか ハウザーのコピーでしかなかったマガシが新たなる野望を持って・・・とか そんな展開ですね、きっと。・゚・(ノ∀`)・゚・。