[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
妹が風邪を引きました。
アトピーと花粉症は持ってますけど、それ以外は普段ワタシより丈夫で 「ナントカは風邪引かない」を地で行っている(ひどw)んですけど どうもその分、一回体調を崩すと長引くことも多くて ただの風邪でも毎回1週間以上寝込むのでタイヘンです(;´д`)ゞ でもそのくせ寝室でDSとかやってるんだからもうなんてゲーマー(人のこと言えるの?w)
家事や買い物関連はまぁいいけど ただでさえ首やっちゃって頭痛も地味にしてる今の状況で 風邪まで来ちゃったら目も当てられないのでちょっとビクビクです。
しっかし首を固める=料理がこんなにしにくいとは思わなかったです。 ワタシは料理を作るとき、結構同時にいろいろやるタイプなので 首が左右に動かしづらいといつもより時間がかかってかかって・・・
早いとこ治ってくれればいいなぁ・・・ワタシもあの子もw
はい、では今日のPSUです。 そんなわけであまり外に出ることもなく(首も痛いし家事もあるしね) 遊ぶ時間はそれなりに確保できてるわけですが とりあえず昼間はずっと「彼女からの極秘任務S」をやってました。 もうS評価が取れない、なんてことはなくって早くも作業になりつつありますが(笑) おかげでフォルテファイターが順調に上がっておりますヽ(´ー`)ノ とりあえずAまでと変わったところで新しく判明したところは
・ブロック2のトラップ迷路 右から2番目のドアから入室、そこから東→北→西→西(サンプル)→南→西→北→北で突破。 ・・・文字だけの表記につき、違ったらごめんなさい(;´д`)ゞ ・ブロック4の最後 このミッションはいわゆる「ボス箱」が存在しませんが Sでは最後の部屋の角に1個ずつ、計4つ最初から存在し そこからハル/クイックやカテ/フォースSとかが出ます。 でもここに仕掛けがあって、このうち1個だけ、ワープにて入室したときの向きを前とすると 右うしろに該当する箱は破壊すると上から鬼でっかいダメージの爆弾が降って来て 瀕死級のダメージを与えてきます。 どうやら最大HPからダメージを割り出すようで、爆弾そのものでは死なないんですけど タイミングによってはカガジバリのテクや固定砲台の攻撃で即トドメを刺されることもあって ワタシ自身はまだこのトラップでやられたことはありませんが 結構他の方がやられてミッション失敗になったりしましたので要注意。
こんなカンジです。 あとは都市伝説レベルの話としては 「ブナミからパートナーカードがもらえることがある」というのを聞きましたが 一度ももらえたことはないし、ネットでイロイロ検索した限りでは どうやらキバヤシレベルの話のようです、なんだってー!? 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 でも野良で一緒になった方の中で一人だけ「ブナミを連れている人を見たことある」という人がいました。 それが仮に実際に動いてるブナミではなくて ミッション選択画面で外からメンバーリストとしてみただけなら それはマシナリーに「ブナミ」とつけてるだけのような気がします。 もし「彼女を仲間に出来た」という方はご一報くださいっ
さて、夜ですが。 コチラはタイヘンなことになっております。 20時位からログインしたんですが、誰もいなかったのであるものを探すことにしました。
即死を防ぐレジストユニット「ピジェリ/レジスト」
今回配信されたストーリーミッション第5話「野望の果て」ACT2に出てくるハウザーが落とすようで めんどくさいけどやってみることにしました。だってバザーで3000万とかするんだもん(;つД`)
まずはACT1をクリアしないとお話になりませんが コチラは面倒だけど1回だけでいいのでサクッと突破します。 で、ACT2ですが、コレ、必要最低限の敵だけを狙い撃ちして最速で回っても ワタシのキャラと腕ではギリギリS評価が精一杯です(;´д`)ゞ (S評価は残り時間6分以上残す) 3時間かけて10回ハウザーを倒したんですが・・・もちろん出ませんけどナニか?w (# ゚Д゚) S評価でもらえる「ダルカンポートレート」ばっかりたまっちゃって邪魔です┐(゚~゚)┌ 100メセタにしかならないけど売り飛ばすぜっw ヽ(´ー`)ノ せっかく超聖霊だったのに、その状態で出ないって事は・・・まぁワタシじゃムリかな・・・ でも3000万とかありえないしなぁ・・・(;´д`)ゞ でもって。 そこでワタシはこう考えました。 リアルラックが大豆→納豆になるくらい腐敗しているワタシが出来ること。
みんなにたくさん出してもらって流通させ、値を下げればいいんだっw ヽ(´ー`)ノ
なんて他力本願な(笑) で、そのためにACT2の注意点を書きます。 ・破壊できない砲台 これ、序盤の2箇所にありますが往復する通路にあるので計4回通ります。 うっかり見落とすことが多いのと、一回攻撃を受けてしまうと連続ダメージになりやすいので 要注意です。 ・無視できる敵 コレはかなり多いです・・・ていうか無視しないとSランクが取れないように設定されてます。 このへんはちゃんとテストプレイをしてるってことですね>ソニチさま なので、何回かプレイして「無視できる敵」を見極めましょう。 ラスト(ハウザー含む)まで補給はないので、PPを節約しつつ速攻で倒す、という なかなか微妙なプレイになります。 敵はすべて闇属性ですが、ハウザーも闇なので あえて闇以外の武器やハウザー戦で使わない種類の闇武器を持ち込んで節約するのがよさそうです。 ・カニバザミトラップ ブロック1に1部屋だけ最初から小さく見えてるカニバサミトラップ部屋があります。 このトラップに捕まると行動不能になるだけでなく、自由になったあと少しうしろにワープさせられます。 コレが意外と厄介で、2回も戻されようものならS評価は結構厳しくなります。 でもって同じ部屋に出る敵がオルクディランっていういわゆる「いぬ」と呼ばれてる 突っ込んできてまるで噛み付くようにヒトを巻き込んだまま、 さらに突進を続けてずっとひきずられる、あの子です。 なので強制的にトラップまで持っていかれることもあるので・・・かわそうっw ・クリアと関係ないキー ブロック1、2とも箱があるだけでクリアとは関係ない部屋に結構厳重にカギがかかっていて うっかりそっちのカギを集めだすとゼッタイSは間に合いません。 どちらのブロックもキーナンバー「1」についてはクリアに必要ないものですので ムシをオススメします。 ・・・それを含めて周回ならもちろんいいんですけどね。
べつにS評価でないとハウザーに挑戦できないわけではないですが Sを取れるくらいの速度で回らないと・・・周回してられないんですよ(;´д`)ゞ そのあとのスキップできない人形劇が長いから(;つД`)
で、肝心のハウザーですが・・・テキトーに戦ってください(笑) メギドの事故死さえなければ 仮にもハウザー周回をしようってヒトが負けるはずがありません、だって弱いしw 注意は2箇所だけ。 4つ角に出現するメギド花はアタリマエですけど速攻倒すこと。 あとはハウザーを攻撃するときは背後から。以上w ハウザーは「ゴムゴムの銃」「飛龍の拳」「メギド」「目からビーム」を放ちますが 全部背後にいると当たりません。 しかもご丁寧に彼、攻撃前にしゃべるので(笑)次の攻撃がバレバレなんですw あとはワープもしますけど、これも大チャンスで レーダー見てると当然ワープ先はわかりますよね。 でもハウザーのポインタが動かなくなって(ワープ先が確定して)からも ちょっとの間、実体化するまでに時間がかかるわけです。 だから何もない中空にさきにPAを出しておくとハウザー出現と同時に攻撃がHITして ワザの種類やタイミングによってはそのままこかすことすら可能です。 もちろんボスだけあって攻撃力はハンパないですし、病気や混乱にされるので 薬は必要不可欠ですが、回復だけちゃんとやってればOKです。
その他の注意事項ですが・・・ ・ミッション終了時に強化薬を使ってもハウザー戦では効果がありません。 (ていうかそのあとの人形劇の間に効果が切れてる可能性もありますけどね) ビーストやキャストのゲージは引き継がれます。 ・ハウザーを倒してドロップ品を確認したらすぐ放棄を! 出来なかったらACT1からやり直しになります。 ・ハウザー戦で負けても平気です。 そのまま再挑戦するとACT2からではなく「ハウザー戦」から再挑戦可能です。 ・・・ただし、ビーストやキャストはゲージがゼロになるので できればやられないでそのまま勝っちゃう方がラクですw
以上です。ワタシはフォトンチャージコスモしか見たことないんですけど(泣) 皆さんがんばってユニットをゲットして、たくさん流通させてくださいねw(;つД`)