[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ものまね王座決定戦
平家に非ずは人に非ず
歓迎されないレアエネミー
緋色の熾天使
業務連絡:2
オレ、参上っ!
全力、全力、また全力
今さらファイガンナー
勇者は竹ざおで竜王を倒す
プリンセスは向いてない
お姫様は主婦感覚
愛と勇気だけが友達さ
天運なんてありませんってば
不穏なる難易度
元横綱級の修行をしよう
業務連絡:3
忍び寄るタイプマスター
プロトで野良に行こう
がんばらない。
C限定プラチナ殿堂請負人
今日も一日、お疲れ様でした。
えーと、ダンナの実家が建て直されまして、法事のついでに寄って来ました。
家そのものは新築だし、結構大きいし、「いいなぁ~(*´д`*)」というカンジですが それ以上に衝撃的で魅力的なことがありました。
犬がいるっ!!!Σ(゚Д゚ υ)
こんなカンジです。 えっと、実は写真を撮り忘れまして(;´д`)ゞ この写真はネットで犬種検索して出てきたものを無断転載(ぉぃ)してますので どこかからクレームが入ったらとりあえず手首は切っときますけどw それまではとりあえずw
なんなんでしょうねぇ、なが~い耳になが~い胴。 もともとウサギ狩の犬ということで、穴を掘るためのしっかりとした前足。 かわいいです。とってもかわいいです。 ・゚・(ノ∀`)・゚・。 うー。うー。基本はもちろんパグなワタシですが(ワタシがパグなわけではないですよ、念のためw) これだけ耳がたれていると、もうっもうっっ!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚) その長い耳で空を飛べるかな?とは妄想すらできないほど でっぷりした体型もステキすぎます。
うぉぉぉぉ、犬ほしぃぃぃぃ~っ!!!(;´Д`)
・・・でも今、犬なんて飼いだしちゃったら 「子どもあきらめたの?」的な空気が関係者の間から上がりそうで無理です(;つД`)
もう6月も終わりですねぇ~
陳腐な書き方にはなりますけど、もう今年も半分終わっちゃったわけです。 うーん、こないだ年が明けて新年早々「水曜どうでしょう」のビデオを 友人宅で徹夜しながら見たような気がするんですが(笑) 早い、マジで早いです(;´д`)ゞ でもブログを書くようになって、当時のことをすぐ読み返せるので 「ああ~、コレってこのくらいの時期にあったんだっけ」と お年寄り特有の「昔はよかった」談義に花が咲くですぢゃw (゚<_、゚ ξ 余談ですけど、首都圏では「どうでしょう」の新作が先週、今週の日曜深夜にまとめて放送されてます。 先週分はもちろんビデオに録りましたけどまだ見てませんヽ(´ー`)ノ 今週分を明後日録ってから見ようかなw
今年に入ってから、というより去年の年末近くに 一人社員が辞めてしまってから、ものすごく忙しくなってしまって 結果、FF11を半引退せざるを得なくなって (あれは毎日最低3~4時間のログイン時間が確保できないと遊べません) それが短時間でも一人でもさくっと遊べるPSUにワタシを走らせてるのかと思うと 何といいましょーか、人生ナニがどう影響するかわからないというか もし、仕事の忙しさが以前どおりだったら今PSUを遊んでいたかどーか・・・ こっちでオン、そしてこのブログ上でたくさんのフレが出来ましたが それは逆にFF11上でのフレとどーしても疎遠になっていることをも示してるわけで どっちがいいとか悪いとかじゃなくて「塞翁が馬」というか 人生そのものが選択、選択の積み重ねで構成されたゲームみたいなものだなぁ~と 思わずに入られません。
ええ、もちろんこの「ワタシ人生ゲーム」は、めちゃバカゲーですけどねwヽ(´ー`)ノ
アニメ版の「デスノート」が最終回を迎えました。
最近は忙しくなったせいもあって テレビを見る機会がホントに減りましたが その中でも「デスノート」はやっぱり面白くて 原作が最終回になってから始まったせいか、ムダなオリジナルストーリーもなくて すごく楽しめました。
・・・。・・・・・。・・・・・・・。 なのに。 最後の最後で・・・(;´д`)ゞ
まだ見ていない人もいるでしょうから詳細は避けますけど 原作は最後、追い詰められた月は相当にうろたえ、今までの冷静沈着・計算高さは影を潜めて 最後の最後は見苦しく「死にたくない~」と絶叫しながら死んでいったわけですが アニメ版は万策尽きて拳銃で撃たれた後、なんだかやたらにキレイに幕引きするんです。 「死にたくない」もなければリュークに助けを求めることすらしませんでした。 ある意味「カッコイイ月」のまま死んでいったわけで それは何だか違和感を感じさせるものでした。
「新世界の神」を気取っていた月も所詮はただの人間、 特別でもなければ選ばれたわけでもないんだという そういったことを原作では表現していたような気がするんですが・・・(;´д`)ゞ
まぁ、でもこの9ヶ月間、楽しめました。 惜しむらくはLが死んでしまう第一部のクライマックスの日、 スポーツ中継かなにかの影響で15分遅れて始まったため ビデオに前枠しか入っていなかったことかなw(;つД`) ・・・アニメのビデオやDVDってなんか借りれないんですよね、ワタシ ○| ̄|_
・・・月曜日から23:30に帰ってきております、 真剣に過労死申請検討中の(まだ死んでないけどw)小岩井よーぐるでございます。 まぁ、ログインするには遅すぎるし、ただ寝るだけじゃムナしい。 昨日(日曜日)のネタが書ける時間が出来てよかったです(;つД`)
さてさて、少年漫画の主人公みたいな暑さの土曜日が過ぎたら一転、 日曜は不幸モノの少女漫画の主人公みたいなメソメソ天気。
メソ・・・ケフンケフンっ(それは少女漫画じゃないなw) きゅぴーんっ(ΦωΦ)
そんな中、どーしても新宿まで行かなくちゃいけない用事があって まぁ行って来たんですけどね、あれだけ土砂降りだと用事済ませた後に散歩なんて出来なくて 電車も何だか遅れてるし、さっさと帰ってきちゃいました(;´д`)ゞ 今は本社が渋谷なので、ソッチは結構うろつくこともあるんですけど 新宿は学生時代にバイト先であり、学校行く際の乗換駅だったこともあって わりとホームタウンっぽいトコだったんですけど、もう何年も来てませんでした。 さすがに様変わりしちゃって、時の流れを感じさせます。 でも逆に言うと散策する楽しみが増えてたはずなので、もっとゆっくりしたかった(;つД`)
とりあえず言いたいことは一つだけ。
sizzler最高っ!ヽ(´ー`)ノ
ン年ぶりに行ったけど、おいしかったし 相変わらずサラダバーだけでオナカが一杯になる(なんでサラダバーにライスややきそばがあるんだw) 圧倒的ボリュームはすごかった・・・
何のことかわかんない方は「シズラー」でググってみてねw