[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
もう6月も終わりですねぇ~
陳腐な書き方にはなりますけど、もう今年も半分終わっちゃったわけです。 うーん、こないだ年が明けて新年早々「水曜どうでしょう」のビデオを 友人宅で徹夜しながら見たような気がするんですが(笑) 早い、マジで早いです(;´д`)ゞ でもブログを書くようになって、当時のことをすぐ読み返せるので 「ああ~、コレってこのくらいの時期にあったんだっけ」と お年寄り特有の「昔はよかった」談義に花が咲くですぢゃw (゚<_、゚ ξ 余談ですけど、首都圏では「どうでしょう」の新作が先週、今週の日曜深夜にまとめて放送されてます。 先週分はもちろんビデオに録りましたけどまだ見てませんヽ(´ー`)ノ 今週分を明後日録ってから見ようかなw
今年に入ってから、というより去年の年末近くに 一人社員が辞めてしまってから、ものすごく忙しくなってしまって 結果、FF11を半引退せざるを得なくなって (あれは毎日最低3~4時間のログイン時間が確保できないと遊べません) それが短時間でも一人でもさくっと遊べるPSUにワタシを走らせてるのかと思うと 何といいましょーか、人生ナニがどう影響するかわからないというか もし、仕事の忙しさが以前どおりだったら今PSUを遊んでいたかどーか・・・ こっちでオン、そしてこのブログ上でたくさんのフレが出来ましたが それは逆にFF11上でのフレとどーしても疎遠になっていることをも示してるわけで どっちがいいとか悪いとかじゃなくて「塞翁が馬」というか 人生そのものが選択、選択の積み重ねで構成されたゲームみたいなものだなぁ~と 思わずに入られません。
ええ、もちろんこの「ワタシ人生ゲーム」は、めちゃバカゲーですけどねwヽ(´ー`)ノ
はい、「バカップルを背後から二人一緒に撃つとコンボボーナス」とか 「『~王子』に群がるオバサマ方の群れにボムを当てると大量得点」とか そんなことばっかり考えてるワタシがお送りする(ダークだなぁw)今日のPSUです。
さて、ファミ通CUP最終週(延長されましたがw)ですが 「不穏なる因子」にアレだけ苦戦したのがウソのよーにアタリ引きまくりw こらこら、極端なのよソニチっ!! 「1が短い」って批判されたからって「2」で鬼ボリュームにされた「アークザラット」かいっw (-∀ー#) 「不穏なる因子」はさほど難しいミッションではありませんから アタリMAPさえ引けてしまえばB,Cに関しては全く問題なし。 そんなこんなで「よーぐる」「もなか」とも全ミッションでBとCは10点獲得、 ラッピーフェザーはその報酬だけで120枚ゲットです (σ・∀・)σ ・・・なんだか「赤い羽根募金」やってるときのニワトリさんと同じくらい ラッピーも羽をむしられてるんでしょーかw
それにしても追加されたボーナス3でのソニチジャッコといい 「不穏なる因子」の調整といい なんていいましょうか、日和った感がサイコーですヽ(´ー`)ノ 前もありませんでしたっけ、やたら難易度が高くって苦労して攻略してたら メンテが入って難易度下がりまくって鬱、みたいなことw 各種レアアイテムがファミ通CUPで出まくったために みんなに行き渡るようになったものの、今までの苦労は何だったの?みたいなコトもありますし なんだか「がんばる」ことをトコトン否定するゲームだなぁw(;´д`)ゞ ・・・まぁこのゲームは元々やりこみ型の廃人仕様ではありませんから ゆる~く遊んでゆる~く暮らしていければいいのかもしれません。 FFみたいに24時間狩場を見張ってレアモンスターを狩る、なんていう ニートバンザイ仕様のゲームではもう遊べないです、マジでっw
さて、毎回感じてることではありますが これだけお金も経験値もジョブポイントもガシガシ稼げたファミ通CUPが終わると もう通常ミッションをやろうとはなかなか思わなくなるでしょうねぇ・・・ だからって矢継ぎ早に次のイベントやブナミミッションみたいなのを追加したりしたら レベル的にも経済的にもゲームバランスが崩れちゃって(もう遅い、という話もありますがw) それはそれでマズい気もするし、なかなか難しそうです(;´д`)ゞ
はやく「イルミナス」出てくれないかなぁ~(*´д`*)
追伸:ソニチジャッコがボーナス3で出るようになって、ネコパンチこと 「ツインミケクロー」がわりと簡単に取れました。 ・・・男性キャラ専用ですけど○| ̄|_ ただ、女性用の「シロクロー」はBミッションででるらしーので 探すだけは探してみようかなぁ~ 両手爪スキルは全くありませんけどねっっ(;つД`)