[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
どうも、前科もちです(;´д`)ゞ
行って来ました、停止処分者講習。 これは「違反者講習」より重くて、講習を受けようが受けまいが前科ならぬ「前歴」がつきます。 「前歴」がつくと免停や免許取り消しまでの猶予点数が厳しくなって たとえば「前歴なし」だと6~8点で30日間の免停になるところが 「前歴1」だと4~5点で60日間の免停になったりとか、そんなカンジです。
まずは出頭命令書を窓口に免許と共に提出、この時点で免許を取り上げられた形になってます。 で、「30日間の免許停止処分です。講習を受けますか?」と聞かれます。 ここがミソで、あくまで「講習は受けたくなければ受けなくていいんだよ?ハハハン」っていう この態度が気に入ら(以下自主規制) でもコレをうけるとMAXで免停期間が29日短縮されるので そりゃあみんな受けますよ、うんっ ・・・13,800円かかりますけどね( ;´・ω・`)
で、次は・・・なんと昼食の予約。 コレはたぶん、全国の話ではないと思いますが庁舎内にある食堂で昼食を予約します。 近くにコンビにはあるものの、レストラン系はないので そこで予約・・・というか先に食券を買います。 メニューは・・・
・カレーライス ・カツカレー ・コロッケカレー
って、カレーばっかりかいっ!!w (# ゚Д゚)
っていうか、何の予約だっwカレーなんてナベでめがっさ作っておけぇぇぇっ!! あまった揚げ物は水につけてから、も一回揚げときないっ!! スーパーのお惣菜屋で働いたことある人なら誰でも知ってるテクニックですw 決して船場吉兆や赤福ではありません(笑) だいたいカツとコロッケあるなら、キャベツでも刻んで味噌汁の一つでも付ければ 「とんかつ定食」「コロッケ定食」もできるのにねw
講習室に入るとだいたい50人くらいいました。 みんな結構やらかしてるのねw でもってやってきたのはおじーちゃん。年のころは70歳くらいでしょうか。 胸にモミジマークをつけてあげたくなります。 でも口調はかなりしっかりしていて、丁寧だけど居眠りしてる受講生には厳しく 高校の授業を思い出しました。大学はユルかったしねぇw でもね・・・なんだか知らないけどずーっと揺れてるですよ、この先生w べつにトシでプルプルきてるわけじゃなくって(笑)、なんか落ちつきなく左右に身体をゆすってます。 もっと落ち着こうよ、先生っ(,,゚Д゚)∩
そんなカンジで授業開始。 基本は配られた教本にそって進められ、ポイントポイントで登場するのが・・・OHPっ!? パワーポイント&プロジェクター全盛期のこのご時世にOHPです。 知ってます?OHPって。銀さんあたりは知らないんだろーなーw 原稿を透明のフィルムに印刷して光を当てて、その影を前面のスクリーンに映し出す装置で カラーセロファンやサインペンで色もでるよっ!!って、なんて前近代的な(笑) 新聞記事をOHPフィルム化するより スキャナで取り込んでプロジェクター使ったほうがカンタンでしょうにw
スケジュールは説明-授業-適性検査-お昼休み-授業-テスト-運転シミュレーター、で終了。 このテストで85点以上を取らないといけなくて、そのための授業なわけなんですが・・・
えっ!?教本見ていいの??Σ(´д`ノ)ノ
これ、全員が評価「優」取れなかったらウソですねw ちなみに「優」だと29日減免なわけです。 なんだか授業は学校みたいに居眠りや無関係作業に厳しかったのに テストがこんなにユルいなんて。しかも○×式で選択問題ですらないしw
先生・・・ツンデレだったんですねっw(*´д`*)
そんなわけで無事全員「優」をいただきました。 今日はダメだけど、明日からは普通に運転できますヽ(´ー`)ノ 冒頭で書いた「前歴1」も1年間無事故無違反なら「前歴0」になるらしくて 来年の今頃までおとなしくしていようっと。
余談ですが。 お昼に頼んだカツカレー。 まるで学食のような素朴な(笑)カンジでしたが・・・
なんの肉だろ、コレw (;´д`)ゞ
まるでハムみたいな、それでいて魚みたいな、謎の肉が乗っかってましたw
えー、今日はあまり書きたくありませんが書いておかないといけないことが・・・(;´д`)ゞ
ワタシが以前、自動車で事故を起こしたことは書きました。 そのときに違反点数が5点加算されたわけですが これが6点になると免停です( ;´・ω・`) で、実はゴールデンウィーク前に一度「一時停止無視」で捕まってしまいました。 コレ、現場で散々モメたんですけど、ワタシゼッタイ止まってましたからっっ(# ゚Д゚) 不本意なからキップを切られたんですが、そのまましばらく音沙汰がなくて・・・ でもとうとう来ました「行政処分呼出通知書」っ Σ(゚Д゚ υ) 累積7点、あわせワザ一本です。
たしかに事故を起こしたのはワタシのせいですし、相手方に大変な迷惑をかけたことは 今でも反省しきりですが、別に国に対しては何とも思ってません。 それを仰々しく呼び出して、しかも違反時に罰金取ってるくせに それとは別にまたお金とって講習ですか ┐(゚~゚)┌ それを被害者に払えって言うんならいくらでも払いますけど 国に納めるのは納得できないです。だって
一時停止無視なんてしてませんからっ!o(`ω´*)o
まー、もう仕方ないですけどね、ここで違反したかどうかモメて もっと厄介なことになるのはイヤですし いってきますよ、月曜日(;´д`)ゞ
・・・納得はしてないしアッタマくるけど こういう変わった出来事をレポートできるのはいいかなっ(*´д`*) 前向きなんだか後ろ向きなんだかw
今日、初めてウェブマネーなる物を購入しました。
今まで、PSUにしろFF11にしろアマゾンにしろ ネット上での決済はすべてクレジットカードで行ってました、ダンナのw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 それで不自由はなかったんですが(ワタシはねw) 「ドルアーガの塔オンライン」は無料なんですけど課金アイテムがある、という あんましワタシが好きな形式ではないです。 だけどこのゲーム、ゲームバランスを崩すような強力な武具は課金アイテムの中にはありませんけど 移動用の消費アイテムや持ち物の上限を上げるアイテムが課金式なので さすがにシステム周りに関してはある程度必須になってきました。 しかたがないので、いつものようにクレカ決済しようとしたら 「本人認証サービス対応のクレカ以外は使えません」ときましたっΣ(゚Д゚ υ) さらにしかたがないのでJCBのHPで本人認証機能を付けようとしたら なぜかワタシの(ていうかダンナのw)カードは提携カードのせいか その機能が付けられないときたもんだっ(;´д`)ゞ 他にもEDYやモバイルsuicaも使えるみたいですけど、手続きめんどくさいし どーせ仕事柄、パソコンショップみたいなとこにはよく行くので そこで初めてウェブマネーなるモノを買ったのでした。
なんだか・・・ちゃっちぃですね、コレw 裏にコインで削って出てくる番号、コレをキーにして決済が出来るんですね。 でもぺなぺなな材質といい、裏のコインで削る銀のところといい、おもちゃみたいw でもまぁこんなカンタンに現金決済できたからいっかw
しっかし改めて考えると無料ネトゲに課金アイテムって PCオンリーのネトゲの定番スタイルになりつつありますが ホント、なんかもったいないですよねw 「使用料」なら納得できても「アイテム」、しかも消費モノだとなお一層w 普段、ポイント5倍セールのときにカード持たずに買い物をし 上野-東京間を新幹線、しかもグリーン車に乗り アリアハンで自宅に泊まらず宿屋を使っちゃうくらいの 豪快さんなこのワタシでも(ウソ)この「課金アイテム」のもったいなさと言ったらないですねっ(;´д`)ゞ ・・・って、自分で書いててあまりのもったいない妄想に一人悶絶しておりますw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
日曜日は忙しかったです。 いえ、仕事ではありません。 「ドルアーガオンライン」を始めた話はしましたが 実はクライアントソフトを入れるためにHDの空き容量を作らなければいけなくて Dドライブ配下にあった35GBくらいのデータを外付けHDに逃がしたんですが 間違ってUSB1.0ポートで始めてしまって、なんと10時間以上かかったんです(;´д`)ゞ だもんで、実際土曜日はたいして遊べてなかったので 日曜日は遊ぶぞーって思ってたんですが・・・ 珍しく日曜に家にいるダンナが柱の影からコッチを見ています。
よぐ 「・・・なによ」 旦那 「今日どっか行く?」 よぐ 「別に用事はないけど。夕飯の買い物くらい?」 旦那 「どっかいこうぜー」 よぐ 「どこいくの。今月は自動車税とか払ったし、6ヶ月定期の買い替え時期だし そんなにお金ないでしょう、GWもあったしね」 旦那 「でも二人とも休みの日なんてそんなないだろー」 よぐ 「アンタの休日仕事の半分はゴルフじゃんかっ(-∀ー#)」 旦那 「どっかいこうぜー」 よぐ 「行・か・な・いっ。だいたい昨日始めたドルアーガの調子があんまりよくなくて いろいろ調整しないといけないのよ」 旦那 「ネトゲばっかりやってんなよ、オタクだなー」 よぐ 「そっくり返すわ、リネージュ2オタっ(# ゚Д゚) 」 旦那 「・・・我輩は暇である。予定はまだない」 よぐ 「ヤな夏目漱石だなっっw」
そんなわけで(どんなわけだw)以前行った チョコレートタワーのあるお店が入ってるイオンモールへ行ってきたんですが いや~食べた食べたw (;´)Д(`)ゝ” 食べ放題なんですけど、それにしたって食べ過ぎた(;´д`)ゞ ここはチョコレートタワーに代表されるデザートに力点がおかれたお店なんですが 普通のご飯ももちろんおいしいので、ついついペース配分まちがえちゃった_| ̄|○
満足いくまで食べ過ぎたせいで、そのあと各お店を回るつもりだったのに 苦しくて予定の半分も・・・(;´д`)ゞ しかも洋服関係はおなかが張ってるから試着も出来なくて 結局たいしたものは見れませんでした。
しっかし食べ放題にはよく行くけど、これだけ食べた・・・というか失敗したのは久しぶり。 その日の夜はもちろん、次の日の朝もゴハンいらなかったですw
求人募集
とけろチーズフォンデュ
一日千秋の60,000HIT
コイン取りに来ただけなのに
カバはきっとメギドを放つ
ちびっこ最強伝説
君、死にたもうことなかれ
Rord to カバ
がんばれシルバーコンビ
見た目は子ども、頭脳は大人
カジノイベント告知
メンテ明けでも五月病
カジノで舞う勝負服
値崩れしそうなレア
カジノイベントレポート
ここだ!ここで決めるんだ!
賽の河原をぶっとばせ
今週、妻が浮気します