[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
えー、納豆が品薄みたいです。 原因はテレビでダイエット効果が大きく取り上げられたせいとのことですが ココアのときといい、寒天のときといい、なんだかなぁ(;´д`)ゞ
そりゃぁ食べ物には多かれ少なかれ体に有意義なものが入ってますよ。 そうじゃなかったらそれを食べ物として摂取する意味ないし。 だけど特定の食品だけヘビーローテーションで摂り続けたら、ゼッタイ有効成分より害のほうが大きいです。 たとえば、ココアなんて毎日飲んでたら少なくともワタシはまた結石できますからw
なんていうか、これだけ情報が満ちあふれる社会で 最も重要なのはその取捨選択のはずです。 テレビや雑誌に書いてある健康情報はほとんどが結論ありきで そこに「実験」と称するデモンストレーションをやってるだけですからね?w
でもウチの近所では全くなくなってません、納豆w いつもどおりで、安売りさえやってます。 一応サイタマで、東京に程近いんですがワタシの住む街のヒトはトレンドに疎いようですw どんだけイナカだっ、ウチの近所w
でもそれで正解。 だいたい日本一忙しい司会者の出てる番組や かくし芸大会の出し物に一年の労力の80%を使っちゃう司会者の出てる番組なんて 矢追さんのUFO番組か藤岡弘探検隊くらいの信憑性しかないですもんw
さて、今日のPSUですが 昨日の疲れが残っていて、何気にやばいです。 13:30くらいにログインしたものの誰もいなくて、久しぶりにPS2のほうでゲーム開始。 パソコンだと画面はキレイだけど、モニターが近すぎて目への負担が大きいので(;´д`)ゞ ま、ソロならそんなにチャットする必要もないし、字がつぶれてても変換がおバカでもいいやヽ(´ー`)ノ なんて思ってたら。 またそこに「みてたの?ねぇみてたんでしょ??w」ってなタイミングで銀さん登場っヽ(´ー`)ノ しばらくPS2でチャットしたものの、辞書がおバカすぎて文字通り話にならないっ 結局、30分も持たずにまたPCに戻したのでした。
そこでれみゅうさんがセカンドでログインしてきたので 結局3人でセカンドをやりました。 ナゼか妙に砂漠が好きな銀さんに連れられてモトゥブへ。 レンジャー×2、フォース×1という構成で先に進んでいきますが やはり力をセーブしないとみんなに経験値が行き渡りません。 ふっ、強すぎるって罪ねw (*´д`*) 手加減をする、っていうのはマジプレイよりどーかすると力量が問われます(;´д`)ゞ で、結局「最凶の砂獣」までクリアしたんですが、 オンマゴウグモドキのボスが・・・なんか弱いっΣ(´д`ノ)ノ 前は相当苦戦した記憶があるんですけど・・・(;´д`)ゞ やっぱりレンジャー×2で翼を狙うと、結構落ちてきてわりとラクに・・・ そしてそれがあの苦労したオンマモドキかと思うと ハンターがいらない子の気がしてなりませんw(;つД`) レンジャーとフォースがいればハンターはいらないの??w き、きっと敵が飛行タイプだったし、たまたまレンジャータイプと相性がよかっただけよっw うん、そうに決まってるっw ヽ(´ー`)ノ
で、次に雪山を目指すべく、「坑道の奪還」に挑みます。 ここもやたら大型モンスターが出てきて、厄介は厄介なんですけど これもねー、レンジャーだと近寄らなくていいからラクでした(;´д`)ゞ
ま、まずい、ハンターの存在意義をもう一回考え直さないとっw メインはウォーテクターとはいえ、もともとフォルテファイター志望だったわけですから なんていうかこう、もうちょっとハンターの能力が生きるミッションやモンスター、 あるいは戦い方を模索しないとダメですねっ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
敵をぶつと気持ちいい、ってだけじゃ・・・ダメでしょうね、きっとw