[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
今日はリアルでラチられました。
お客さん先から直帰して、珍しく18:00なんかに帰ってきたワタシですが 普段めったに家にいない(出張が多いんです)ダンナがもういました。
よぐ「あれ、早いじゃん、どしたの?クビ?w」 ダン「とりあえず出かけるぞ」 よぐ「 从リ ゚д゚ノリ ハァ? 」 ダン「いいから車に乗れ」 よぐ「あれぇぇぇ、たぁ~すけてぇ~、マリオぉ~」 ダン「ピーチ姫かよ」
そのままイトーヨーカドーへ。 一体何?って思ってたら
会社の女の子たちへのホワイトデーのお返しを選べとっ!? Σ(゚Д゚ υ)
何でも毎年、お金を出し合ってまとめて返してる(女の子もそうだと思う)んだけど 今年はジャンケンに負けて代表して買うことになったらしくてこの始末です ┐(゚~゚)┌ やれやれ、これでも結婚前はプレゼント選択のセンスは結構ある人だったんですけど めっきりプレゼントなんて買う機会がなくなったせいか、その腕前もさび付いているよーです。 とりあえず選んであげて買い物終了。
●お菓子編 種類としては今年人気なのはマカロンかなぁ~ まぁ多少日持ちするもの、かさばらないもの、あまり高くないものっていうカンジでセレクトしていくと クッキーが無難です。マシュマロやキャンディの類は結構好みがありますからね~ 意外とオススメなのがファミレス「ロイヤルホスト」で売ってるクッキー。 ホームメイドタイプでおいしいし、なかなかオシャレです。 他にもイタ飯屋系でケーキを小売しているようなトコではクッキーやマカロンを売ってるトコも多いです。 基本は「オシャレっぽいものを少量」。繰り返しますが女性は義理で撒いた分だけお返しをもらうんです。 まちがってもお見舞いに持っていくような「クッキー詰め合わせ」はやめてくださいねw 後は相手の好みにもよりますが御煎餅も悪くないです。 ちょっとしゃれた和風の包装してくれるところで買えば 他の人とそうそうかぶらないし、いいかもしれません。 ただしっ!年齢が高めの方に返すときは御煎餅だと年寄り扱いされてるようにとる方もいますから (とくにお局系w)やめときましょうねっw
●小物編 「お菓子はともかく、小物って言われてもなー」って方、正しいですw 女性は本命でもない限り、ヴァレンタインの義理で小物はつけませんからねw でも結局この小物をセレクトするセンスでワリと評価が分かれますので(笑)がんばってくださいw ココで言う「評価」とは「男性としての魅力」ではなくて「人間としてのセンス」という意味です。 もっと端的に言うと「○○さんカッコイイ~」とはなりませんが 「○○さんってセンスいいんだなぁ~」とはなります。 「小物」っていっても間違っても貴金属やアクセの類はやめようねwいろんな意味で重いしw かといってハンカチとかも微妙です。 じゃぁ何がいいか。
「義理」限定なら文房具小物がベストです。 「文房具」って言ってもボールペンやけしゴムもらっても仕方がないので(笑) ちょっとした定期入れ、ポーチ、カードケース、革のブックカバー、ポケットティッシュカバー、 印鑑入れにシガレットケースやライターケース、携帯用のミニミラーなど。 変わったところではデザインに凝ったマウスパットとか。 役に立たないけどオサレな砂時計とかも・・・いらないかw (;´д`)ゞ この辺の「文房具と服飾小物の間」くらいを狙いましょう。 値段的にも500円位から3000円位までで買えますし。 あとは東急ハンズやロフトにあるようなバラエティ小物でもいいですけど アレはどっちかって言うと義理誕生日プレゼント向きかなぁ。結構高いしねっヽ(´ー`)ノ
こんなカンジです。もし週明け月曜日にお返しを持って行く予定の方の一助になれば何よりですw さて、メンテ明けのPSUですが・・・微妙ですね、今回w ルームグッズとか見に行ったけど、ホワイトデー用の箱と ニューデイズ製の家具が2個くらい追加されてましたけど、それだけだし ミッションも「対戦」が追加になったって言ってもねぇ・・・┐(゚~゚)┌ ワタシはリネージュのトラウマからあんましスキじゃないんです、PvPは。 ワタシの能力は仲間を守るためにあるものですからっ・・・なーんてことを言ってみるテストw 今日からホワイトデーロビーってことは、ラッピーがピンクから元に戻るのかな? それともジャッコのホワイトデー版がわくようになるんでしょーか。 結構たまってきたスフィアですが交換アイテムも欲しいものが何もないし チケットにして浪費すべく(笑)、クイズをソロでやってみたりしてw
そして。
・・・これ、ソロでやる意味ないですね(;´д`)ゞ チケットもったいなかった・・・_| ̄|○ 一応今回、Dブロック用のヒントがビジフォンに書いてあったけど 正解にはまだ程遠い気がします(;´д`)ゞ もらえるのかなぁ、ホーリーレイw
でもマジメな話、現時点でちゃんと正解があるものはともかく アンケート的な設問は全部当てるのは難しいし、どうしたらいいんでしょうねぇ・・・(;´д`)ゞ イベントの終わり際にビジフォンにヒントが出るんでしょうか・・・ もしそうならやっぱし当分やるべきじゃなかったかなぁ~ しかもソロで480枚全部自分で払ってまで(;つД`)
・・・まぁチケット、というかスフィアの使い道がないからいいんですけどねっ ┐(゚~゚)┌