[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
今日はちょっと変わったお店のご紹介と そこで起こった不思議な悲劇をお届けいたします(笑)
行ってきたお店は「釣船茶屋ざうお」というお店で 以前会社の飲み会で使ったことのある居酒屋です。 ここは結構有名なお店でフジテレビの「もしもツアーズ」も来てるし 他にも照英さん、夏川純さん、石塚英彦さん、桑野信義さん、浦和レッズの選種等 有名人のサインもたくさん置いてあるようなお店、もちろん要予約だっw
このお店と特徴としてお店に釣り堀があって、自席から釣りができるんです。 こんなカンジ。 で、釣った魚は買い取りになるんですけど 一匹丸ごとですから釣った魚によっては 一部お造りにして、一部塩焼きやから揚げにして、アラをお味噌汁にして 最後はお茶漬けにもできちゃったりするフルコースなんかもお願いできちゃうわけです。 で、本来たとえば一匹丸ごとフルコースだと 高い魚で4,000円くらい、アジとかで800円くらいするんですけど それが自分で釣り上げると2割引きくらいで食べられるんです。 魚はタイ、シマアジ、ヒラメ、アジ、伊勢海老(笑)などなど。 あとはゼッタイ釣れないんでしょうけど、なぜかネコザメもいました(笑)
ダンナとワタシ、二人して頼んだおつまみもそこそこに釣り糸を垂らします。 エサは小さなエビ。文字どおり「エビでタイを釣る」状態ですw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 一応釣り堀形式なんですけどそんなには釣れなくて 他のお客さんたちを見ても結構な人が釣りしてるのに 釣れるのは・・・そうだなぁ10分に一回とか、そんなカンジでした。 で、他の人がいろいろ釣り上げていく中、多少つつかれはするんですけど 全然釣れません。 ・・・まぁ釣った魚はリリースできなくて強制買い取りなので ぼっこんぼっこん釣れても困りますけどw
で、もう食事もほぼ終わり、もはや釣りをしている意味もなくなったころ(笑) とうとうワタシの竿にアタリが来ましたっ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ っていうか、水が澄んでるからモロ食いついてるとこが見えるしw 恥ずかしながら釣りなんてほぼ初めての経験(以前来たときは釣れませんでした) 手にかかる重さがナンか超コワイんですけどw (((( ;゚Д゚))) しばらくあたりに水をぶちまけながら格闘する事、数分。
シマアジ、ゲットだぜっ!!ヽ(´ー`)ノ
・・・どうするんだ、この子?w もうおなかいっぱいだぞ(゚Д゚≡゚Д゚)? と、いうことでホントはお造りにしてもらうのが一番なんでしょうけど 持ち帰るため塩焼きにしてもらいました。
で、お会計ですが。 二人で4,400円くらい、まぁまぁ居酒屋だし妥当な線かな? で、シマアジの塩焼きですが・・・
3,980円!?Σ(´д`ノ)ノ
待って待って、タイですらたしか2,300円くらいじゃなかった!? タイはさすがにまずいだろうとわざわざアジが多くいる生簀を狙ったのに そこにいるシマアジもこんな高いですか(;つД`)
かくしてなんと4,000円もする、叶姉妹も真っ青な超高級焼き魚を持ち帰りました(;´д`)ゞ でもなんで釣れたのにこんなテンション下がるようなことになってるんだw 釣れなかったらそりゃあ悔しいし、釣れたら釣れたでお財布超厳冬になるし
なんだこの罰ゲームっ!?w Σ(゚Д゚ υ)
罰ゲームついでに言っておきますが
ワタシはお魚が食べられませんっ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
じゃあなんでそんなお店に行ったんだ、って話ですよねw
さて、よくもまぁこれだけ頻繁に面白いことが回りに起こるよね、という 不思議な星の元に生まれたそんなワタシの今日のPSUです。 ・・・「不思議」な星ですよ、「不幸」の星ってゆーなーw (-∀ー#)
さて、今日は昼間ログインしまして なんだかよくわかならないけど今週からはじまったっぽい 「守護者たちの軌跡α+/β+」です。
・・・これって去年のと一緒? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ワタシが戻ってきた途端に去年のミッションの再配信ですかw まぁまだ復帰していろいろ勘が戻ってきてませんから 全く新しいルールを覚えながらの新ミッションはキツイからいいんですけど。 とりあえずルールを聞くために説明ミッションを受けます。 「ザブングル」の「くやしいです!!」のヒトにしか見えませんw ま、それはさておいて(笑) ワタシはずっとアクロファイターのランク13でとまっているので そのまま6色スライサーと無色ファルクロー、 そしてスイッチ押し用のルビーバレットだけ持ってまずはαの難易度Aに挑戦です。 敵はそんなに強くないですけど、ディスクの位置なんて覚えてません(笑) 普通に敵や箱を倒して取れるものを回収しつつ、ボスステージへ。 ・・・まあレベル144ですから、いくら久しぶりでもAの敵に苦戦するはずもなく そのままナメくさった態度でタバコをぷかぷか、サングラスギラギラ、 大麻ガンガン(それはいけませんw)なカンジでディ・ラガンに対峙します。
へっへー、いまさらディ・ラガンなんてトカゲみたいなもんでしょw(*´д`*)
攻撃パターンもさすがに覚えてるし、安全地帯的なとこもわかります。 スライサーとファルクローだけだから時間はかかるけど・・・ま、いけるでしょw で、実際倒せたんですが、思いのほか苦戦しまして_| ̄|○ どうもスライサーだとスピアやダガーのように ディ・ラガンに隙ができたときに一気呵成に攻めることができなくて いやー、めんどくさかったっ(´A`) ま、これでクリアだからいっか・・・ん?
ディ・ラグナス登場っ!?Σ(゚Д゚ υ)
そ、そうか、ここは最後ボス連戦で、そこでディスクが一個ずつ取れるんだっけ・・・ すっかり忘れてました(;´д`)ゞ で、このディ・ラグナスがディ・ラガンに増してメンドくさくて 顔以外は異様に防御力高いじゃないですかー。 まるで「スタイルはさすがに抜群だけど顔は正直・・・」でおなじみ、ミスユニバースの そんな知花・・・けふんけふん、森・・・けふんけふん、 やだなぁ、いまちょっと風邪気味で(笑) ていうか「森」はともかく「知花」はごまかせないと思うんですけどw おっと、やっぱり話がそれましたw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 だから「敵に当てる」のはわりと簡単だけど 「狙ったとこにピンポイントで当てる」のはかなり大変なスライサーだけで このミスユニバースを(まだ言うかっw)倒すのは実に大変でした。 で、なんとかαを終わらせたんですが そこでゼロさんに誘われましてβのS難易度に挑戦することになりました。 ゼロさんはアクロテクターだったのでHPを気にしなくてもいいし 補助テクのおかげで敵をさくさく倒せます。 ・・・むしろさっきのA難易度のほうが大変だったよw(*´д`*) そのままさくさく進んでいけたんですが そのうちゼロさんが「アフリカで象牙を違法に買い付けしてきます」とか言って ログアウトしてしまったので(笑) (ホントはPS3ソフトの「AFRIKA」を買いにいきましたw) そのあとは難易度S、しかもやたらに敵の出る機械敵ルートでソロになってしまいましたw とりあえず先に進みますが・・・
電車通路の敵がおおすぎるっ!(# ゚Д゚)
次から次へとわいてでてくるマシナリー。 倒しても倒してもドアのロックが解けません(;´д`)ゞ さすがにPPもなくなるし、つかれるし、でぼろぼろでした(;つД`) でもまぁ、死んだわけじゃないし、何とか突破できたし、いいかなーっ とりあえず途中の回復サークルで休んでいると・・・ こ、こんなとこまで敵がっ!?Σ(゚Д゚ υ) ていうか、休憩中に襲ってくるとはっ!! まるでのび太くんにお風呂を覗かれるしずかちゃんのようですw 次はボス2連戦か、ま、さっさと終わらせますかっヽ(´ー`)ノ そこに現れたのは・・・ゾアルゴウグっ!って、またドラゴン系ですかっ(;´д`)ゞ さすがに3匹目、なんとか倒しました・・・が。 真の恐怖はここからでした。
マガス・マッガーナ様、光臨!((((;゚Д゚)))
PPも薬も尽きかけてるって言うのに、なんだこりゃっ あやうく「ミッション放棄」を選択しそうになりましたw ここで・・・そうだなぁ、5,6回は死んだでしょうか(;つД`) スライサーなので最後の「アバンストラッシュ」をホバー部分に当てられれば それなりにダメージは出ますし、ホバーも予想よりは早く壊せました。 でもここからっ!もう腕か体に攻撃するしかない状態になって まースライサーの斬撃が当てにくいこと当てにくいことっo(`ω´*)o スキル3撃目の「アバンストラッシュ」に行く前に攻撃をもらうことが多く 当てられても弱い攻撃ばっかりで・・・ で、クリアしたときには・・・ 時間、かかりすぎでしょっ!w まだ操作感が戻るまでには時間がかかりそうです(いいわけ)
・・・おまけ・・・ ゼロさんは「元ホストのガーディアンズ」という設定だそうで それを地でいくSSです。 いやーん、ゼロさん大人気w (/ω\) エネミーに終始ハートを飛ばされまくってましたよw