[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
明日も仕事だっ いえいっ!ヽ(´ー`)ノ 勤労感謝の日に勤労してきます(;´д`)ゞ
「またいつものグチぃ?」と思わぬなかれ。 今日はまったくちがう話です。
今日、「金田一少年の事件簿」の最新刊の上下を両方読みました。 「獄門塾殺人事件」です。 もちろん、ネタバレはよくないと思うので内容については触れません。 また、トリックの検証もやりません。
でも。
今回の「獄門塾~」には「金田一~」の世界観というか、 時間の流れをぶっつぶす致命的なミスがあるんですっヽ(´ー`)ノ ・・・要は死んだはずのキャラが何の説明もなくそこにいたり 回想シーンで昔のコトを話してるはずなのに その回想に出てきちゃいけない人が出てきちゃったり、といったたぐいの 単なるトリックの矛盾ではない、もっと大きな大矛盾があります。
今回、金田一少年は携帯でメールと撮影機能を使っています Σ(´д`ノ)ノ
シリーズ中、最も人気があるといわれているエピソード「金田一少年の殺人」で 金田一くんはポケベルをつかってるんですw しかもご丁寧に数字で日本語を標記する昔懐かしい方法が事件解決の鍵になってます。 「金田一少年の殺人」がポケベルが流行ってるころのエピソードだとしたら それから3年以内にメールの出来る携帯(しかも撮影機能つきw)なんて出てないよっw それとも金田一くんたちの世界の高校は軽く5,6年通う必要があるんでしょーかw
「金田一少年の殺人」はポケベルがかなり重要なキーアイテムになってるので これを変更することは出来ません。 だから「獄門塾殺人事件」のほうで携帯を登場させるのはいいとして 今回メールで建物の見取り図やスケジュールをやり取りしてるんですが そんなもの「FAXを使った」ってことにすれば 時代考証的矛盾は発生しなかったのになーwヽ(´ー`)ノ
さて、全く関係ない話をしたあとはPSUですw
今日はVUPがあったみたいですけど、何もみてません(;´д`)ゞ ストーリーミッションの早くも第4話が出てるみたいですが 時間もないので却下w ヽ(´ー`)ノ 銀さんと合流して、新しく追加されたHIVEに行ってみることにしました。 ココはガーディアンズコロニー4階から行きます。 「通路突破」とは違う、臨時のゲートみたいなところからですけどw
・・・あんまり細かいことは書けませんが ストーリー第3話のときにも思ったんですけど
いいの、このエリア開放して?w
オフをほとんどやってないって人、結構いると思うんですけどw 見せちゃっていいのかなぁw (;´д`)ゞ
まぁ細かいことはさておき、HIVEのBを進みます。 2人しかいなかったしねw ただ、敵のレベルが20くらいなので全然さくさくですヽ(´ー`)ノ これ、ソロでも充分いけるかも。 途中、デンゴウグもどきとボスがメギドを撃ってきますが ソレさえ気をつければ特には・・・ そのわりには1300メセタくらいと14ポイントが手に入ります。 もうひとり、全部で3人いればAも余裕そうです。 経験値をソロで稼ぎたいときにはコッチかな?w とにかく敵が弱いわりには結構もらえるので、いい感じです。 ポイントはマラソンには及ばないけどねw(*´д`*)
ストーリーミッションの第4話に、マラソンに向いてるエリアがあればいいんだけど なかったら経験値とお金はここで稼ごうかなっw あー、そういえば新しい服や装備は追加されたんだろーか。 他に新ミッションは? 失敗したらリーダー異界送りでおなじみのブルースミッションは直った?w
やれやれ、まだまだやることはたくさんありそうですw