[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
むすめ「ままー、よーぐるさんってもうこないのー?」 ママ 「さー、どうなんでしょうねぇ」 むすめ「そんなに『どるあーが』がおもしろいのかなぁ」 ママ 「さー、どうなんでしょうねぇ」 むすめ「ぱそこんは、もうなおったのかなぁ~」 ママ 「相変わらず焦げくさいにおいが立ち込めてるのよー」 むすめ「ふーん、おとなってたいへんなんだねー」 ママ 「あらあら、生意気言ってると100人乗ってるイナバの物置の上に 乗せちゃいますよ?」 むすめ「がらがらがら、どっしゃーんっ、じょわっ」 ママ 「最後のは何かなー?変身しちゃったのかなー?」 むすめ「ぱそこんは、なおさないのー?」 ママ 「結局直すことはあきらめて、新しいパソコンを買うそうよ」 むすめ「おかねもちだねー」 ママ 「ホントねー、月額3,000円払うのがイヤでリネージュ2を引退した人と 同じ人とは思えないわねー」 むすめ「こんどはどんなの、かうのかなー?」 ママ 「今のパソコンを組んでくれた人にお願いして 安くネトゲ用のPCを組んでもらうみたいねー」 むずめ「ふーん、げーむせんようなんだねー、おたくだよねー」
もう少しですヽ(´ー`)ノ すっかりご無沙汰してしまいまして。 決して飽きたわけではないんですが、今のグラボだと デフォルトで「ジャイアントババ/スロウ」を装備した形になってしまうので ゲームにならないったらありゃしませんっ(-∀ー#) グラボを買おうかどうか迷って、結局パーツに何万もかけるくらいなら 一から新しいのを組んでもらえばいいじゃないっということで ・・・まぁ、そういうことになりました。
まだもうちょっと復帰までに時間はかかるんですけど やめませんので(笑)気長に待っててくださいね(;´д`)ゞ
今日も一日、お疲れ様でした。 えっと、前回の記事に関しましていろいろアドバイスありがとうございましたm( __ __ )m 一件一件にいつもの通り返信させていただこうとしたんですけど ちょっと見にくくなるかなあ、ということで新記事を立ててしまいました。 興味のない方、ごめんなさい。 さて、皆さんからいろいろアドバイスいただきましていろいろやったんですが まだ直ってません(;´д`)ゞ ちなみに今の環境は CPU :プロセッサ x86 Family 6 Model 6 Stepping 2 AuthenticAMD ~1600 Mhz (システム情報にあったデータをそのまま記載してます) メモリ :1.5GB OS :XP グラボ:新 HD3860 旧 RADEON9600 電源 :520W よくわかんないんですけど、このくらいですよね、影響しそうなの・・・(;´д`)ゞ 熱暴走ですが、確かに旧グラボ時代からそういう症状はあって 対策として起動中は常にふたを開けて、あとはUSB電源で動く小さな卓上扇風機もつけてます。 ・・・ただ、今回の場合、電源入れてすぐネトゲやベンチマーク動かしても固まる&再起動するので 熱暴走というよりはなんだか何かが足りないような(電力とか性能とか) そんな感じだったので電源替えたりしてみたんです。 あと、ごんざさんから教えていただいたAGP用の専用ドライバも入れてみたんですが 症状は変わりませんでした_| ̄|○ ちなみに症状は・・・ PSU :キャラ選択し、ログアウトしたとこに出現しようとして「カジノ・ボワイヤル」とか出る画面、 そこで固まるか再起動します。 ドル :キャラ選択画面で「開始」のボタンを押すとそこで固まるか再起動します。 FF11ベンチ:スクエニのロゴのあと、「FF11ベンチマーク」って出るあたりで固まるか再起動します。 レイラさんにご指摘いただいたようないわゆる「ブルーバック」は今のところ出てません。 大抵ブラックアウトして全然動かないか、さもなくば再起動か、ってカンジです。 はたしてコレで状況が伝わったかどうかはナゾですが(笑) 今はこんなカンジです。 初期不良・・・もありえるとは思うんですけど、やることやってからでないと 新しい製品がきても結局一緒だし・・・ 「こわれてる」っていう確証が欲しいなぁ(;´д`)ゞ それにしてもご協力&ご助言いただいた方、本当にありがとうございます。
パソコンがこわれました(;つД`)
もうどれだけ不運がお友達連れてウチの前に並んでいるのかと。 ウチはiPhone発売日のソフトバンクかと。
iPhoneといえば発売日の大騒ぎは記憶に新しいとこですけど 何であんなことになったのかというと 本来、発売日は7月11日の正午なんですけど 表参道店だけ朝7時から先行発売したからなんですよね。 テレビでやってた通り、予約とか受け付けないから、2日くらい前から列が出来ていたそうで。 て、ことは先行発売版を買った人たちは平日に2日間とか並んじゃってたわけで。
あなたたち、別にiPhone必要ないんじゃあw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
本当に最新の携帯端末を速攻で入手しなきゃいけないほど多忙な人が しかも人よりわずか5時間早いだけ、というメリットのために 平日そんなに並んでられんのかーいっ(グラスをチンっ) 仕事せんかーいっ(チンっ) だいたい携帯のバッテリを音楽ファイルの再生に使える時点で 相当忙しくないですよね?w 話が完全にそれましたが(いつものことですがw) 壊れたのはグラフィックボード。 ノイズが出るようになっちゃって、無理に使ってると止まります(;つД`) 新しいグラボも買ってきたんですが、なにが悪かったのか 普通にパソコン使う分には平気なんですけど ネトゲやベンチマークのようにボードに負荷をかけるようなプログラムを実行すると再起動しちゃうんです。 電力が足りないのかな?と350W→500Wに替えてみたり メモリが壊れてるor足りないとそうなることがある、ということで メモリを買いなおしたりしたんですけど 全くよくならず_| ̄|○ 仕方ないので今は昔使ってた ファンレスタイプの処理能力が低いグラボを挿してます。 いつ熱暴走で止まるか戦々恐々です(;´д`)ゞ
別のグラボを買わないといけないのかな・・・ 今のパソコンは誕生日に友達からもらった自作パソコンなので パーツとか組み合わせとかワタシ自身はほとんどわかんないんですよね~ 一応アドバイスもらって上記のようなことしたんですけど・・・ ウチのパソコンは「AGP」っていう一世代前の規格のボードしか乗らないそうで 普通にお店いっても売ってないんですよね_| ̄|○
どなたか詳しい方、情報ぷりーずっ! m( __ __ )m