[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
飯島愛さんが亡くなりましたね。
男性の皆さんにとってはAVで有名だった彼女が いつのまにかバラエティに進出して その業界出身としては稀有な成功例とされていたのに 自殺・・・ではなかったみたいですが 精神的なものなのかどうなのかわかりませんが 病気で相当きつかったみたいですね。
今、YouTubeに「金スマ」で台湾の占い師に今後を見てもらった、という 飯島愛さんの話がアップされています。 ワタシはいわゆる超常現象とかオカルトとか大好きですけど 一切信じていませんが ちょっとこわくはなりますね、もちろん偶然ですけど。 リンクは張りませんけど「飯島愛 台湾の占い師」でググると出てきますので 興味のある方はぜひ。
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
今年も一年で一番楽しみなM-1の日がやってきました。
毎年、ビデオに録りながら(HDじゃないとこが悲しいw)見てるんですが いや~今年も面白かったっ!(*´д`*)
去年は決勝の3組が突き出たカタチでしたが 今年は600点割りが1組しか出ず そのわりには最高得点が去年に届かない、団子レースでした。 ただ、その団子が高いレベルで推移していたので楽しかったです。
ワタシ自身は当然芸人ではありませんし (そこの人、突っ込むとこちゃうでw) えらっそうに評価とか感想とか書くつもりはありません。 決勝にこられただけでも超すごいことだし 紳助さんも言ってられたとおり、もうココまで来ると 「好み」によるところも大きいですよねーっ
ワタシはネタとしてはNON STYLE、 好きなのは(笑)オードリーと笑い飯ですかねー ・・・笑い飯は決勝常連なのに、ここ数年最終決戦に出られてなくて 今年は特に4位だったからちょっと残念でした。
でもまぁ、みんなすごかったです。 ぜひもうワタシと結婚を(なんでそーなるっw)
さて。 すっかり月刊になってしまっているうちのブログですが(;´д`)ゞ いろいろタイヘンなことになってましてですね ドルアーガだけでも相当忙しかったのに ふとしたきっかけから一部で「キモい」と好評(笑)の ルーセントハートになんぞ、手を出してしまいましてですね_| ̄|○ リアルはリアルで忙しいし、もう如何ともしがたいです。 ・・・スケジュール管理が、ではありません。
ワタシの生き様が、ですw(;つД`)
何で忙しいのに余計なことはじめるかなーっ(# ゚Д゚)
もともとはドルアーガのアイテムの交換コードがついてくる 「電撃オンラインゲームズ」を買ったのがきっかけ。 この本にはドルアーガだけでなく、他のネトゲの交換コードもついていて その中で一番アイテム数が多かったのがこのルーセント、というわけです。
どんどんまっとうな道から転がり落ちているワタシです。 もう加勢容疑者や小室容疑者も真っ青な転落っぷりですw ・・・法は犯してませんけどねっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
さぁそんな中、今更ながらのPSUです。 どうして今、PSUブログを更新するのか、という理由ですが ストーリーミッションが追加されたからです(笑) このネタ、書きやすいんですよ、記事がw 実際、たまにログインはしてるんですけど フレがほとんど誰もいなくて、遊びたくても遊べないというか・・・ イベントモノはMAPや敵の属性、出現パターンとかを覚えたりしないと 野良じゃ地雷扱いされちゃうので行きづらいんですよねーっ 別にデスペナがあるわけでもないし、評価さえ落ちなければ 1周手早くやれば15分のとこ、 20分とかかかっちゃったって別にいいと思うんですけど。 極端な話、別にセイバーでライストLv1しか持ってなくたって ちゃんと敵を倒してくれればそれはそれでいいと思うんですけど (むしろそれでS2を涼しい顔で戦う人のほうがカッコイイと思いますw) タイムアタックでもないのにねぇ・・・ で、もちろんワタシの考え方が少数派なのはわかってます。 いまだにPSUを超アクティブにやってる人は 最近始めた新人さんか、効率重視レア重視の方くらいでしょうし(偏見) それがわかっているからオンしづらいし、野良には行きづらいんですよね。
と、そういったわけでストミです。 ストミEP3第7章「リュクロスへの道」ですが ・・・えらく時間が空きましたよねw 6章配信って5月くらいじゃなかったっけ?。・゚・(ノ∀`)・゚・。 もうお話覚えてないっすよ、ソニチさまw
超ネタバレいきますので、まだクリアしていない方は 閲覧しているPCや携帯を今すぐ全力で海の方向に投げ捨ててくださいっ! それくらいしないとネタバレしちゃいますからっ!!Σ(゚Д゚ υ) (ブラウザ閉じるだけじゃダメなの?w)
自転車がおかしいことになっています。
後輪がどうにもすぐ空気が抜けちゃって(;´д`)ゞ たとえば朝、ちゃんと空気を入れて駅まで快適に走るんですけど 夜、帰ってきて自転車置き場に行くともう6割くらいしか空気が入っていません。 でも逆にそれ以上抜けることもなく 微妙に後輪が重いまま生きていかなくちゃいけません(;つД`) ・・・パンクしてるんでしょうけど、でも完全にふにゃふにゃにはならないんですよね~ どっかにちっさい穴が開いてるか そうじゃなければどこからともなくやってくる「やわらかおじさん」が ワタシが空気を入れるたびに「はいはい、うしろだけやわらかくしちゃおうね~」と 微妙に4割だけ空気を抜いてそのあとしっかり空気口をきゅっと閉めてるんじゃないだろーか。 ・・・なんの目的で?w Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
とりあえず「やわらかおじさん」対策として後輪空気口にたっぷり漆をぬって さわったら即効かぶれるようにしてから(ウソ) あとは基本的にモンハンの自室にいる子豚のような存在の妹に(ぶひぶひ) 「時間があるときに自転車屋さんで修理しておいて」と依頼しておきました。 本人はぶひぶひ言ってるだけなので理解してるのかどうか不安でしたが・・・w
さてある日、車でお客様先へ行き、そのまま帰宅。 一日自転車はフリーだったはずなので今日修理してくれているはず。
よぐ「ただいまー、ねぇ、自転車修理しといてくれた?」 妹 「えー、修理なんてわたしできないよー」 よぐ「アンタにやれって言うかっ 今日自転車屋さんに持ってってくれたんでしょ?」 妹 「持ってったよー」 よぐ「ありがとう。いくらだった?」 妹 「2万円なりー」 よぐ「はあっ!?待ちなさい、普通穴ふさぐだけなら1000円くらい チューブがダメになっちゃっててもいいとこ3000円くらいでしょう? 2万円ってそんなの新しい自転車買えちゃうじゃんかっ」 妹 「うん、買ってきた」 よぐ「まてまてまてーっ、何で買い換えるのよ、そこまで言ってないでしょう??」 妹 「だってねぇ、半額だったんだよー」 よぐ「あら、普段4万円もする自転車が2万円で買えちゃうなんてすっごいお得~ ・・・なんて言うかいっ!そもそも4万の自転車なんていまどき高すぎるってのっ」 妹 「自動ライトつきだよー、ぴっかー」 よぐ「ああ、ダイナモライトじゃないからライトつけてもタイヤ重くならなくていいわねー ・・・って、言うてる場合かっ」 妹 「のりつっこみー」 よぐ「うっさい、ノリ突っ込みは苦手なの知ってるでしょっ」 妹 「じゃお金ちょうだい、2万円なりー」 よぐ「・・・なんか納得できないわね、なんで勝手に自転車買ってきて その代金をワタシが払わなくちゃいけないんだか・・・」 妹 「自動ライトつきだよー、ぴっかー」 よぐ「なんでそんなにそこばっかし押すのw」 妹 「2万円なりー」 よぐ「・・・もうアンタは明日地味に太れっ!」 妹 「ぶひぶひ」
・・・若干の演出はありますが、ほぼ実話です。 なぜか自転車が新しくなってしまいました_| ̄|○ どうしてなの?空気口に漆を塗っちゃったから自転車さんが修理できなかったのかな?w
えー、ここしばらくは今までにない異常な忙しさで 一回家に帰ったのに21時に呼び出されたり AM1時30分に呼び出されたりする毎日を送っております(;´д`)ゞ ワタシは召喚獣かナニかかっ!!(# ゚Д゚) 「大地の怒り」おみまいしちゃうぞーっ(なんでタイタンなの?w) ま、その辺の顛末はコチラをご覧いただくとして まぁ・・・そんなこんなで逆にPSUに戻って来やすくなっております。 なぜならMMOであるドルアーガはFF11と同様、ある程度の時間がないと遊べないので 今日みたいに帰宅が22時半とかだとどうしてもPSUになってしまいます。 それはそれでいいんだけどw
それにしてもまだ火曜日ですか。 ・・・土日どっちも出勤だったから、先が長くて仕方ありません。 もうキューピーちゃんが汚い全裸のオッサンに成長しちゃうくらい 時間がたってる気がするんだけどなーっ (注:キューピーちゃんは年を取りませんw)