[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
なんか4月に入ってからと言うもの、やたらに雨が降ってません?? 各地で4月としては新記録の降水量だとかで(まだ中旬なのにね) 風邪がいつまでも治んなかったり 今月、2足買った新しい仕事用の靴もまだ1足しか下ろせてなかったり まぁいろいろタイヘンです(;´д`)ゞ
車も雨にずっと打たれてキレイになってるようで 実は雨の後に風で木の葉やらなんやらがたくさんついたり 特に下のほうにドロ汚れが雨で落ちきれずについてたり でもこんな天候じゃ洗車なんて出来ないし・・・ 洗濯物も乾かないしなーっ
ただ、なんだかドサクサ紛れで今年割と量が多かった花粉は 4月の長雨のせいでみなさん大分ラクになったみたいですねっ ワタシは花粉症ではないのでよく分かりませんが ウチの妹をはじめ、会社で結構症状がひどい人がいるんですけど 4月に入ってからは結構ラクそうです。
まぁ地球温暖化が進んでロシアが喜ぶように(凍土が溶けて国土が有効利用できるんだそうでw) この長雨も歓迎してる人もいるってことなんでしょうね~
え!?前枠オチはないの??ありませんがソレがナニか??(# ゚Д゚) でおなじみ(それじゃダメじゃんw) そんなワタシの今日のPSUです。
さて、実は「よーぐる」がレベル139になってしまいまして いよいよカンスト一歩手前です(;´д`)ゞ 「カンストキャラ不使用の会:給食係長」のワタシとしては(やな役職だ) そろそろ「もなか」(レベル105)にシフトせざるを得なくて GBR11周、ポイントにして55を稼いだところで「もなか」にチェンジ。 さぁ、ジョブも変わったことだし(ガンマスターランク2)、心機一転GBRがんばろーかなーっ ・・・なんて思っていたら、S2はレベル100からの受託なので 105だと・・・なんだか寄生ちっくで飛び込みづらいです(;´д`)ゞ まぁ110くらいまではSでもいいかな、1ポイントしか変わんないし。 そんなカンジでSで一周回ってカウンターにて現在の状況を確認したら・・・
あれっ?「花吹雪く追走戦」だけ1ポイント低い??Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
どうやらさっきそこだけAミッションだったようで・・・(;´д`)ゞ 仕方がないのでS2として足りない分の1ポイントを稼ぐことも目的に 「花吹雪く追走戦」だけB、あとの4箇所はCでソロで回ってみました。 Cの敵なんてショットガンで一発だし、ラクに回っていたんですが 最後、「白き聖獣」にてワタシの顔面が「白く」なりましたΣ(゚Д゚ υ)
Cで受けたときに限ってなんでジャッゴ出るかなぁ??(;つД`)
実は「白き聖獣」にてジャッゴがでたのは今まで通して初めてです。 GBRはもちろん、通常プレイだって見たことなかったです。 なのに、なのにどうしてここで今出るの?? しかもご丁寧に「メイガ/パワー」を4つも落としていってくれまして(;´д`)ゞ これがS2だったら「カテイ/パレッドPPセイブ」になったのかなと思うと(ドロップ率違うでしょうけど) 思わずハンカチの端を噛んで「キィーっ」っと 「ドラえもんにでてくるおばさんキャラが悔しがる時のしぐさ」をしてしまいます(わかりづらw)
そんなカンジで相変わらず自分のリアルラックがイイカンジに腐敗しているのを確かめまして GBRを一度に何度も回るのは疲れるのでマイルーム放置をしながら あちこちの皆さんのブログなんかを見ていると・・・ 「ちきんでPSUなど出来ますか?」様において「役立つ小ネタ集」というのを拝見しまして そこで「カティニウムは星7テノラ打撃武器を失敗させて作ればいいじゃない」と ツンデレ気味に(ウソw)書いてあったので 自力で超聖霊をつかって探しに行っても・・・(汗)なワタシとしては
合成失敗させる?そんなの朝飯前じゃーいっw ヽ(´ー`)ノ
と、まさにラックなし属性をフルに生かせるこの方法を試してみました。 買ったのは「基板/ムクングリ」3枚。合計18万メセタ也、ですが 3回合成できるのでなんと9回もチャレンジ出来ちゃいます(*´д`*) 素材は9回分全部手持ちで間に合ったので、とりあえず出費はそれだけです。 1回の合成が1時間なのもいいですねっ(´∀`*)ウフフ ここではわざと失敗させるためにもちろん打撃合成Lv0で しかも法撃用のエルフォトンを使ってます。その合成成功率・・・なんと29%っ!! 6、7回は失敗する計算です。 FF11の分解みたいなものだから、もちろん「合成失敗=即カティ」と言うわけではないですが 6、7回のうち・・・2、3個出来てくれればいいなー、なんてw
で、結果です。
カティニウム × 1 モトゥ・ウォルナ × 2 ムクングリ × 6
29%なのに6回も成功してしまいました _| ̄|○
ま、待った待った、9回合成して6回成功??打率6割6分6厘ですかっ?? どこの天才バッターだっ!!(# ゚Д゚) 29%なのに・・・しくしく。 それでも3回しか「失敗」しなかった中でカティニウムが1個できたのはラッキーでしたけど・・・
で、収支です。
支出 基板/ムクングリ × 3 60,000 × 3 = 180,000
収入 カティニウム × 1 230,000 × 1 = 230,000 モトゥ・ウォルナ × 2 95,000 × 2 = 190,000 ムクングリ × 6 18,000 × 6 = 108,000
収支 +348,000
ちなみにホントに売り払ったのはムクングリ(店売り)だけなので 手元に348,000メセタが戻ってきたわけではないですし ステルニウムとかモトゥ・エボンとか元々持ってた素材の価格は考慮してません。 まぁそれでも1個でもカティニウムが出来てくれれば(最初の鼻息とえらい違いだなぁw) 充分元が取れることが分かりました。 ・・・べつにカティニウムが出来なくてもいいんです、別なものが出来ることも充分考えられますし。 でも・・・そもそも7割失敗するはずの合成そのものがコレだけ成功しちゃうなんて ワタシのリアルラックはどこまで腐敗臭を漂わせていることやら・・・w (;´д`)ゞ
・・・次回予告・・・ そんなハナシをオン上でれみゅうさんにグチったら(れみゅうさんごめんなさい) そこで別の合成失敗方法を伝授いただきましてっ!!ヽ(´ー`)ノ 今度は合成成功率4%だコノヤロー(# ゚Д゚) カティが出来るかどうかはともかく、少なくとも合成失敗はうまくいきそうです(ヘンな表現w)