[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
首が痛いです。コルセットモドキ・・・というかギブスモドキで固めてあるんです。 なのに。
ダンナが出張中、父が事故という環境だと ワタシしか運転出来ません(;´д`)ゞ でもね、首固めたまま車運転するのは 銀さんの前に水着で登場して 頬を赤らめて「見ないで・・・」って言ってるようなものなので(どんなたとえだw) え?わかりづらい?w じゃぁ手首にカミソリ当てたままスプラッシュマウンテンに乗るようなもので (違うトコがスプラッシュするわいっw) 要は自殺行為です(最初からそういえばいいのにw)
最低限、買わなきゃいけないようなものや行かなきゃならないところなどには ワタシが車を出さざるを得ず そのたびにコルセットモドキを外し(マジックテープ式なので脱着はカンタン) そしてそのたびに首がぐきんぐきん言います(;つД`) なんだかケガを押して無理に戦う少年漫画の登場人物(ただし脇役w)みたいですけど 彼らはどっちかって言うとムリするとむしろ治るのに 現実はひどくなる一方です(そりゃそうだw)
よぐ「うー、くびいたいー、しくしく」 妹 「だいじょうぶー?」 よぐ「アンタ免許は持ってるんだから運転できるようになりなさいよぅ(;つД`) 」 妹 「私運転するとなんか壊れるしー」 よぐ「『アイシールド21』の進清十郎かっっ」 妹 「あっ、おねーちゃん」 よぐ「なーにーよー、パソコンやってるときはソッチ向けないって言ってるでしょー」 妹 「テレビ・・・パグ・・・」 よぐ「えっ!?(ぐきっ)」 妹 「だめだよ、体ごと向き変えないとー」 よぐ「(涙目)・・・アンタとは姉妹の縁を切るわっっ」
同じことは水曜日のワールドカップ予選のときもありましたw 日本がゴールを決めるたび、ワタシの首は悲鳴を上げていたわけです(;´д`)ゞ
さて、こんなゆかい(?)なことが起こっていても パソコンに向かってる分には首を動かさなくてもすむので わりとオンはフツーに出来てる、そんなワタシの今日のPSUです。
さぁ昨日から何かと熱い「彼女の英雄は卵泥棒」、略して「ふじこ(女泥棒)」ですが 昨日8割がた内容を把握しましたが、まだまだ積み残しがあるのも事実。 と、いうことで野良で言ってきました。
途中参加不可のミッションながら、「待機所」のおかげで野良参加がしやすくなって何よりです。 ロビーでパブチャ使って集めるのはうるさいしわかりづらいし・・・ そこで飛び込んだのは「敵全滅/箱全開け」のPT。 ここなら全部の仕掛けを理解できるはず(そうしないと開かない箱とかあるもんね) そこで実戦を通じて理解できたことを昨日の補足として列挙します。 ・居住区1 基本的に新しい発見はありませんでしたが、このミッションは全体を通じてナノ素材がでやすいです。 なので、最後のワープのところは素材、そして経験値が欲しい場合は ワープ側に1名、敵側に3名配置すると早くかつ箱も回収できます。
・居住区2 昨日はガイノゼロスの登場場所を「明記」してしまいましたが イロイロ確認すると「商業区」のどこかに1体、「行政区」のどこかに1体、が正解のようで 運がよければ東西南北口の2箇所だけでタマゴが2つ集まります。 ちなみにハズレの場合の4連スイッチですが、該当するエリアのガイノゼロス登場時に うしろで放たれるゾンデの援護射撃砲台が動かなくなるようです。 逆に言うと無理やりゾンデ砲をかいくぐってガイノゼロスを倒しちゃったら 箱回収以外にもう片方の入り口に行く必要はないってことです。 また、微妙に開かないレーザーフェンスの数々は 同じエリアの別入り口からいけるスイッチと連動してるので (商業区北口のスイッチは商業区南口のフェンスを開けます) 箱回収の場合は声を掛け合う必要がありますね~ もっと言うと、もし2手に分かれる場合 速度重視なら「商業区」担当と「行政区」担当に分けたほうがいいけど 箱重視なら「東北」担当と「南西」担当に分けたほうがいいです。 エリア担当制にしちゃうとさらにその中で2手に分かれないと箱が開かないですからねっ
・居住区3 特に新しい発見はなし。結構無視できる敵が多いのでS評価目指す人は 「階段下りた先の部屋はみんなで入る」「通路のゾンデ砲はいちいち壊さない」 「炎のトコで出てくるカマキリはガン無視」を守りましょう。 また、最後の最後の行き止まりのついたては右側だけ抜けられて その先には箱が4つあるので、余裕があればどぞw
・居住区4 短いし、特になし。最後の小部屋の箱からはソリド系ユニットが結構でます。
・ルウの帽子 居住区2にて本来倒さなくてもいいはずの敵を倒すと部屋の真ん中にワープがでることがあって その先に箱3つと3択青光がでます。 その3択で「帽子」を選ぶとゲットできますが、その代価はナノ系素材ですw 評価重視ならムシでも・・・w ちなみにワープを出すために倒さなくてはいけない敵は居住区2入ってすぐ、 ワープを使わないで階段下りた先に出る相手がターゲットになるそうです。
以上。分かりづらい表現等もありますが 一度行って貰えれば理解してもらえるんじゃないかと。 ちなみにSランクで帽子とってS評価も出来ましたヽ(´ー`)ノ ジョブポイントは400。 Cが100、Aが300だったから・・・Bは200ですね、ゼッタイw な~んにも考えてないな、ソニチ様(笑)
蛇足 「ルウの帽子」の報酬はランダムなのかもしれませんが一応不確定情報として ナノカーボン×3のとき、ナノポリマー×1のとき、ナノレジン×1のときを確認。 ナノポリマーはS難易度S評価のときに出たので ひょっとしたら難易度と評価で中身が変わるかも??