[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
えー、またしても雪が降ってきました、関東地方。
やばいなー、どうしようっかなー 実は明日の日曜日、バス事故の件で警察から事情聴取に呼ばれてまして 行かないといけないんですけど 何の偶然か事故起こしたバス、ワタシが降りようとしたバス停は その「警察署前」だったんですよw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 (事故を起こしたのはもっと手前のバス停ですけどね) つまりワタシは事情聴取のために同じコースのバスに しかも「雪が降った次の日」という全く同じ条件で乗らないといけないことになり これ、軽くトラウマになるような状況ですよねw まるでカキを食べて当たって入院した人の快気祝いのパーティにカキが出てくるようなw
くどいようですが、ワタシのリアルラックのなさは 単なるグチの範疇には収まらない、ということがご理解いただければ幸いです(;´д`)ゞ
さて、具合が悪ければ悪いほどリアルで出来ることが限られるから オンに、そしてブログにかける時間が増えていつにもまして連日更新できているという(笑) そんなステキな数日を過ごしているワタシの今日のPSUです。
今日は午後から夕方にかけて雪が降る、というのは天気予報でも言ってたし 実際に空が午前中から暗かったのでとっとと買い物等を済まし、13時くらいには帰宅しました。 そこから「彼女の英雄は卵泥棒」(当ブログでは「ふじこ」と呼びますw)へ 野良パーティで参加してきました。 「箱・敵・帽子無視」のPTだと10分くらいでクリアできて そのあとの回復やら薬の補給やらを合わせても15分もあれば一周できます。 1時間で4周、S難易度S評価でジョブポイント400もらえますので合計1600ポイント。 例によってジョブは高速で上げちゃうとプレイヤースキルがついてこない、という欠点はあるものの とうとう今日、レベル130に到達してしまったワタシにとって このジョブポイントだけが「よーぐる」を扱う原動力になってます。 で、ファイガンナーだったりフォルテガンナーだったり、を上げてるんですが それでもやっぱり敵を倒すたびにでる「EXP FULL」の表示には哀しいものがあり(笑) だんだんモチベーションが落ちてきました。
よしっ、もなかでやろうっヽ(´ー`)ノ
レベル76、まだ「Sふじこ」はちょっとキツいであろう「もなか」を出撃させようとしましたが よく考えたらショットガン&クロスボウ、そしてキラーシュートの 「広域殲滅型」もなかはガイノゼロスをソロで倒せるんだろうか?? キラーシュートは・・・ボスマークのガイノさんには効きそうにないし ショットガンによる零式攻撃(接射)もありますけど・・・どうだろう・・・(;´д`)ゞ と、考えているとフレから「よーぐるのツインハンドのPAを移せば?」と言われました。 ・・・。・・・・・。・・・・・・・。 移す?PAを? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ま、まさか・・・た、たしかにPAはイルミナスからディスク化できるようにはなりました。 でもそれは32というPA枠をシステム的に広げられないソニチ側が提示した 言うなれば「回避策」だったはず・・・ あくまでPAを再生できるのはそのキャラでなくてはならないはずで 同一アカウント内とはいえ、そんなこと出来ちゃったら・・・
ありえない、ソニチが認めるわけがないっ(# ゚Д゚)
これってソニチは認識してるんだろーか。 実はコレ、かなり重大な問題でメーカー側も企業である以上 「オンラインの契約を長くしてもらう=長く遊べる仕組みを入れる」のは当然です。 PSUはジョブを変えてもジョブの熟練度にあたるランクは1になるけどキャラのレベルはそのままです。 だけどセカンド以降のサブキャラを作りやすくしてあり 「別のキャラを育てようかな」という気持ちが起こりやすいです。 そうやって「長く遊んでもらおう」としてるわけですが 新キャラは当然、武器の移動等は出来てもレベルやスキル、ランクは 一から育てる(それが面白いわけですけど)ことになり、それがプレイ時間の延長=儲けになるはずが PAが移動できちゃったらプレイ時間が短縮され、単純に企業であるソニチの儲けが減ることになり 当初からそういう仕様ならともかく 途中でこんな大幅にプレイ時間を短縮させるようなこと、するのかな??
・・・ワタシは「32個以上PAを覚えさせたい」っていうユーザーの意見を システム変更と言うカタチでは対応できなかったソニチが 場当たり的に「PAをアイテム化」してツギハギ的に対応したはいいけど 「同一アカウント内での移動の制限」がこれまたシステム的に対応してないもんだから 結果として別に要望に上がってなかった(少なくとも公式で告知されてなかった) 「PAスキルの移動」が結果的に出来るようになっちゃって それを黙認せざるを得なかったんではないかと思ってますw ・・・そんなゲームの寿命を縮めるような仕掛け、いいのかなw
ココまで書いておいてなんですが、もちろん利用させてもらいました(笑) 別に不正行為じゃないしねwヽ(´ー`)ノ 幸いワタシは「もなか」で先にガンナーをやってて 「よーぐる」でもガンナーを始めるときに 「どうせなら『使える使えない』じゃなくて『使ったことない』PAを覚えさせよう」と思っていて 2キャラ間でかぶってるPAは片手剣のライジングストライク以外、一切ありませんw そのへんはある意味えくせれんとだ、ワタシっw ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ で、「もなか」に射撃PAを集中させて武器移動もさせたんですが・・・
アンタは魔人かなんかかっ!!w Σ(´д`ノ)ノ
レベル76にして「もなか」の背中に黒い羽が生えましたw やばい、「ツインハンドの土と氷」「ショットガンの氷と雷」「クロスボウの土」「キラーシュート」 属性的には偏ってますけど「支援」と言う意味ではほぼ問題なく しかも全部状態異常レベル的にはMAXですので(カンストはしてませんけど) あとはクロスボウで光でも覚えさせて、フォローできていない属性はツインハンドででも覚えさせれば もう「きゅぴーん(ΦωΦ)」ですよ、まじでw 実際、「Bふじこ」ではわざと属性を外さないといけないほどの瞬殺っぷりで 「Aぶじこ」でも触るもの皆傷つけた、ギザギザハートな暴れっぷりですヽ(´ー`)ノ レベル80になって「Sふじこ」にいけるようになったら・・・どうなるんだろ?w ちなみにA難易度でもS評価なら350もらえますよっ(*´д`*)