[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
どうしようっかなぁ、書かないでナイショにしておいたほうがいいかなぁw
いろいろ忙しかったのと精神的に「スキあらばリストカット」な毎日だったせいで 3~4月はあまり記事が書けなくて。 それに伴い、閲覧HIT数もだいぶゆったりしています(笑) ただ、あんまり早く次のキリ番を迎えてしまうと、とてもとても記念画像作成が追いつかないので それはそれでちょうどよかったわけですが・・・
最近ようやく余裕が出来てきたので(平日は相変わらずログインすら厳しいですがw)ちまちま描いてます。 今回は初の2キャラ描画になりそうで、作成時間も2倍・・・じゃ利きません(;´д`)ゞ 構図の調整がタイヘンで、思いついちゃったはいいけどココまで手間がかかるとはw ただ、結構イイモノは出来そうなので(うまいかどうかはともかくw) 期待しないで60000HITをお待ちください。
・・・まだ完成してないけど(;´д`)ゞ
走り出したら止まらない。
世の中、そんなものは多いですけど 一回プロジェクトを立ち上げて、でも思いのほかお金がかかりすぎて もうどう計算しても採算が取れない、でももう止まれない。 これを超音速旅客機の名前から「コンコルド錯誤」と言います。 飛行機を作る計画を立てて走り出したはいいけれど、どう計算しても大赤字。 でもココまでの労力とお金、それと責任問題からプロジェクトをとめられない・・・という実話。 近年ではそれこそセガでおなじみ「シェンムー」(笑)や 新銀行東京なんていうのもコレに入るんでしょうかねぇ~
さぁ、そんな折、銀幕にまた「コンコルド錯誤」の作品が登場したよっ!!ヽ(´ー`)ノ
銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~
このドラマ、TV放送時は平均視聴率7.5%ですよ?w なんで映画が・・・?って思ったらなんとTV放映前に早くもクランクアップしてたそうで もうゼッタイ「堤幸彦監督で堂本光一主演でコケるわけがないだろう」という発想です。 金曜ナイトドラマの枠だからそのくらいの視聴率が平均? でも同枠前番組は「帰ってきた時効警察」(12%)、後番組は「モップガール」(10.16%)です。
なんでこの「スシ王子」の話をしているかというと ワタシ、たまたま当時一回だけこのドラマを見て「うはっ、だいじょうぶなの堤監督?」と思ったんですけど 最近よく行く回転寿司の「スシロー」とこの映画版がタイアップしてるらしく そこで映画版の存在を知って「えっ!?あれってそんなに人気あったの?」とビックリした次第で。 だって同時間のドラマとしては「トリック」ばりの扱いじゃないですか。 で、いろいろ調べてみたらそういうことだったみたいでw
撤退する勇気って、大事だね(*´д`*) さーて、まだ見てなかった「帰ってきた時効警察」のDVDでも借りに行こうかなぁ~ヽ(´ー`)ノ
いっそ殺せばいいじゃないっっ(;つД`)
今週はオニでした。 「終電または深夜タクシーに翌朝ほぼ始発」のカロリーの高いセットメニューに 身体が悲鳴を上げています。 冗談抜きに毎日2時間寝れません(;´д`)ゞ 活動時間が長いので食事の回数も増えて あまりのおっかなさに10日くらいWiiFitに乗ってませんしw
信じられないことに明日の土曜日も仕事です。
こんなご時世で忙しいのはイイコトなのかもしれません。 でも・・・目がデフォルトで半開きです。 ごく普通に、まるでアタリマエのように眩暈がします。 踏み切りや信号で立って待っていると、結婚式のスピーチでもないのに まるで緊張したかのように左ひざががくがくします。
ゴールデンウィークは休めるんでしょーか、ワタシ。 ・・・それ以前にそこまで命のろうそくが持つかなぁw
今日は1週間前で恐縮ですが、妹とちょっとお好み焼きやさんに行ったときの話です。
わりと全国展開・・・してると思うお好み焼きやさん「道とん堀」は タヌキがイメージキャラクターで オーダーすると店員さんが「ぽんぽこぽーん」とみんなで言うという テンション下がってるときは何気にウザい(ひどっw)サービスのお店ですが そこに「ぽんぽこ焼き」という新しいメニューがありました。 要はお好み焼きでタヌキの顔を作る、というものなんですけど まず普通にお好みを焼いたあとにソースで前面を黒くして うずらの卵2個で目、普通の卵1個で口、青のりで鼻、マヨネーズでヒゲ、 そしてポテトチップスで耳を作るんです。 ・・・ただ、冷静に考えると 本来、全体に塗りたいはずのマヨネーズや青のりがデザイン上、特定の場所に集まってしまうし 卵だっていくらうずらとは言え、3つは多すぎな気がします。 だから見た目はともかく、味は普通のお好み焼きより明らかに落ちますから ワタシは「へぇ、こんなのあるんだー」くらいなカンジでしたが 妹はイタイ子なので(笑)、即オーダーしてました(;´д`)ゞ
で、マニュアルにしたがって焼いていくんですけど・・・ あ・・・口にする予定の鶏卵の目玉焼きが失敗してる・・・ うーむ、ぶきっちょだw でも本人は鼻歌交じりで楽しそうです。 そしてっ!!完成品はコチラっ!!! あらあら、よだれでてるよ?w ・・・まっ、図らずも本人に似たからいいかな?。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なんか4月に入ってからと言うもの、やたらに雨が降ってません?? 各地で4月としては新記録の降水量だとかで(まだ中旬なのにね) 風邪がいつまでも治んなかったり 今月、2足買った新しい仕事用の靴もまだ1足しか下ろせてなかったり まぁいろいろタイヘンです(;´д`)ゞ
車も雨にずっと打たれてキレイになってるようで 実は雨の後に風で木の葉やらなんやらがたくさんついたり 特に下のほうにドロ汚れが雨で落ちきれずについてたり でもこんな天候じゃ洗車なんて出来ないし・・・ 洗濯物も乾かないしなーっ
ただ、なんだかドサクサ紛れで今年割と量が多かった花粉は 4月の長雨のせいでみなさん大分ラクになったみたいですねっ ワタシは花粉症ではないのでよく分かりませんが ウチの妹をはじめ、会社で結構症状がひどい人がいるんですけど 4月に入ってからは結構ラクそうです。
まぁ地球温暖化が進んでロシアが喜ぶように(凍土が溶けて国土が有効利用できるんだそうでw) この長雨も歓迎してる人もいるってことなんでしょうね~