[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も一日、お疲れ様でした。
先週末の3連休にわりと調子よかったので 首のコルセットを自主的に外しまして(笑) 今週は湿布だけで暮らしていたんですが 木曜日の夕方にまたちょっと痛み出しましてその夜にお医者さんへ。 「勝手に外すな」と散々起こられまして(そりゃそうだ)再び首ロックです(;´Д`) ・・・でもさー、「全治一週間」って診断だったんだよー、もういいはずじゃない?? って、グチをこぼしたらダンナから「もうトシだから治りが遅いんだよ」と言われました。
にこにこにこ。笑顔で向こう脛に鉄パ~イプっ!!( ゚Д゚)
ワタシより重症にしてやろうかしらっw (-∀ー#)
えー、ヴァレンタインデーでございますヽ(´ー`)ノ
若人の方たちには運命の日かもしれませんが トウの経ったワタシたちからすると 義理チョコを配りまくらないといけない暗黒の日ですw 何しろウチの会社は女性が少ないもんだから 3人とか4人とかの資金で100人くらいの義理チョコを用意しないといけないんです(;´д`)ゞ 1個100円、ってワケにも行かないし、いくらかかるかは計算してみてください。・゚・(ノ∀`)・゚・。
で、プライベートのほうはどうかというと まぁ一応ダンナ用に作っておいたものはあります。 はいっ、コチラっ でもって毎年書いてることではありますが もし、ココのご覧になっていただいてる皆さんとリアルで知り合いだったとしたなら 間違いなくチョコは渡しているはずなので 申し訳ありませんが、この画像を以って義理チョコと代えさせてくださいw で、この分も今年のヴァレンタインチョコ1個としてカウントしてねw
行って来ました、警察署。
雪は降ったものの、あったかかったせいか午前中にはすっかり溶けてしまって ごくフツーに車でいける状態になりました。 昨日も書いたとおり、さすがにバスの乗るのはトラウマなので(笑) そのまま車で行って来ました。
しっかし10月に自分が加害者として事故を起こして そのときにも事情聴取をされたわけですが 半年経たないうちに今度は被害者として警察署にくることになるとは思わなかったw 興味深いことに10月のときも今回も同じ書式の「供述調書」が使われて 加害者でも被害者でもそれは変わらなかったです。
まずは名前や住所などの基本情報を運転免許から転記され、ほかには勤務先とかを聞かれました。 で、この供述調書はあくまで「ワタシが語ったこと」をおまわりさんが転記する、という形のため 当然おまわりさん側も分かってるであろう、事故の場所や日時、状況などを聞かれます。 でもって「事故の原因はなんだと思いますか」「治療費はバス会社請求ですか」 「加害者である運転手の処罰を希望しますか」「倖田來未を許しますか」 などを聞かれ(最後のはなんだっw)、おのおの回答しました。 最後の「処罰を希望するか」という質問は「希望します」「希望しません」「お任せします」の3択だそうで そんな聞き方されたら特別相手に恨みを持っていない限りは8割方の人が「お任せします」にすると思うなw ・・・ワタシが事故起こしたときは先方はどれを選んだのかな?(;´д`)ゞ
えー、またしても雪が降ってきました、関東地方。
やばいなー、どうしようっかなー 実は明日の日曜日、バス事故の件で警察から事情聴取に呼ばれてまして 行かないといけないんですけど 何の偶然か事故起こしたバス、ワタシが降りようとしたバス停は その「警察署前」だったんですよw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 (事故を起こしたのはもっと手前のバス停ですけどね) つまりワタシは事情聴取のために同じコースのバスに しかも「雪が降った次の日」という全く同じ条件で乗らないといけないことになり これ、軽くトラウマになるような状況ですよねw まるでカキを食べて当たって入院した人の快気祝いのパーティにカキが出てくるようなw
くどいようですが、ワタシのリアルラックのなさは 単なるグチの範疇には収まらない、ということがご理解いただければ幸いです(;´д`)ゞ
首が痛いです。コルセットモドキ・・・というかギブスモドキで固めてあるんです。 なのに。
ダンナが出張中、父が事故という環境だと ワタシしか運転出来ません(;´д`)ゞ でもね、首固めたまま車運転するのは 銀さんの前に水着で登場して 頬を赤らめて「見ないで・・・」って言ってるようなものなので(どんなたとえだw) え?わかりづらい?w じゃぁ手首にカミソリ当てたままスプラッシュマウンテンに乗るようなもので (違うトコがスプラッシュするわいっw) 要は自殺行為です(最初からそういえばいいのにw)
最低限、買わなきゃいけないようなものや行かなきゃならないところなどには ワタシが車を出さざるを得ず そのたびにコルセットモドキを外し(マジックテープ式なので脱着はカンタン) そしてそのたびに首がぐきんぐきん言います(;つД`) なんだかケガを押して無理に戦う少年漫画の登場人物(ただし脇役w)みたいですけど 彼らはどっちかって言うとムリするとむしろ治るのに 現実はひどくなる一方です(そりゃそうだw)
よぐ「うー、くびいたいー、しくしく」 妹 「だいじょうぶー?」 よぐ「アンタ免許は持ってるんだから運転できるようになりなさいよぅ(;つД`) 」 妹 「私運転するとなんか壊れるしー」 よぐ「『アイシールド21』の進清十郎かっっ」 妹 「あっ、おねーちゃん」 よぐ「なーにーよー、パソコンやってるときはソッチ向けないって言ってるでしょー」 妹 「テレビ・・・パグ・・・」 よぐ「えっ!?(ぐきっ)」 妹 「だめだよ、体ごと向き変えないとー」 よぐ「(涙目)・・・アンタとは姉妹の縁を切るわっっ」
同じことは水曜日のワールドカップ予選のときもありましたw 日本がゴールを決めるたび、ワタシの首は悲鳴を上げていたわけです(;´д`)ゞ